”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

私の もち麦って、やっぱりショボい。

こんばんは。
ふぅ〜〜どんどん苗が減ってきてますが、
まだまだありますし、まだまだこれから...もあります。

頑張ろう!

さてさて、...
そろそろ収穫のタイミングを確認しましょう。

出荷後、...
じわじわと時間が掛かったり、...
あっさり無くなってたり...ですが、
とにかく、毎年 売り切れます...もち麦。

有り難うございます。

栽培数を増やしたいですね。
収穫後の乾燥と脱穀の手間の克服、
交互連作の豆類の栽培成功がカギです。

...と思ってましたが、
現在栽培している畝では、1枚目の写真、
普通に立派な穂、左上が分かりやすいですね。

しかし、途中から....

スト〜ンと...見事なまでに...ショボくなります。
隣の畝は、全部がショボいです。

蒔いた種も少な過ぎたのか?
分げつが少ないのか?
本数のショボさもあるような気が....

完全に、昨年と同じですね。
さあ、困りました...何が原因でしょう。

最初は、地主さんがゴーヤの栽培で、
畝だけ、牛糞堆肥をドバッと投入...と思ってたのですが、
いつまでもこの状態ですので、さすがに変...

このように書かれてるのを、ネットで見つけました。
イネは土でとり、
ムギは肥料でとるといわれるほど、
麦類にとって肥料は重要


やっぱり、牛糞堆肥を入れてたところでしょうか?
さて...どんなテコ入れが有効か考えましょう。


ただいま虫の食害に耐えながら育ってるヘチマくん。(育苗)
早めに準備しないと草だらけの畝です。

でも、...タップリと草マルチを敷けるように、
我慢して草を育ててましたので、問題なし!

そのように思って、
今まで通りに作業を進めたのですが...

ヒメクグやカタバミ、
へびいちごなどが、超〜ビッシリと群生。

まるで、芝を収穫するかのように、
表面を切り取って土をパンパンと落として、
軽くなった芝を裏返して草マルチ...そんな感じです。

キツイな....でも、頑張りましょう。

赤丸部分だけは、先に、
少しだけ除草してネギを植えてましたが、
周辺の厄介な宿根草を処分しておかないと、
いつの間にか侵略してきて苦しむのは目に見えて明らか。

頑張りましょう。

棚の下で栽培する野菜にいつも苦労してますが、
今年は無理せずに、ネギを栽培します。

日当たりの良い場所を好むのですが、
半日陰でも育ってくれます。

頑張ってもらいましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事