![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/e14f8e1d45f2bca175f2d0334933c288.jpg)
久しぶりに投稿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/a042f7aad1a1ab84e42f1286053d1769.jpg?1694991902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/6e2799cf79b20c3051e60da2832d7b24.jpg?1694991902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/204747fb7d94d33f6f6583b28795c38b.jpg?1694992142)
やっぱり、図表がわかりやすいです。
先日、信州から長野パープルとシャインマスカットが届きました。やっぱり、本場直送は、甘くて美味しい。
そのお礼のLINEをすると、従姉妹の息子が修学旅行で来県するようです。
旅行で、平和学習もあるのかなぁ。
平和の礎に刻銘されている、おばぁちゃん、ひいおばぁちゃん達の所に寄らせるから場所を教えてと言う内容でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/a042f7aad1a1ab84e42f1286053d1769.jpg?1694991902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/6e2799cf79b20c3051e60da2832d7b24.jpg?1694991902)
今年も行ってきたので、記憶を辿りながら説明したいのですが、言葉ではどうしても長くなりすぎるし、うまく伝わらないと思い、ググって見ました。
沖縄県の公式サイトにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/204747fb7d94d33f6f6583b28795c38b.jpg?1694992142)
やっぱり、図表がわかりやすいです。
従姉妹も喜んでくれました。
きっと、大きくなった従姉妹の息子を見て、おばぁちゃんやひいおばぁちゃんも喜び微笑んでくれるでしょう。
いつも、沖縄びいきの従姉妹に感謝。
沖縄の青い空と礎は、対照的ですが、心休まる場所でもあります。
みなさんも沖縄に来られる際には、平和の礎へ寄られてください。
きっと、何かを得られることでしょう。
ウートート🙏
最後まで読んで頂き、いっぺーにふぇーでーびる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます