これはシャービンと言う
。今回のチャレンジなかなか難しかった
。前は御徒町で吉池に発見して、やっぱり味はちょっと…皮も違うんだった。
自分の料理説もあるので
、決まった原材料を使わずにより一層いいモノを使うんです
。だから、普段は小麦粉なんて、私はチヂミミックス粉を使って、タマゴも入れた……
皆様、無言になってしまったかな
シャービンは一番重要と言うのは具です。ベースは玉ねぎと牛豚ひき肉、ギョウザの具のように混ぜてれば、大丈夫だ
と思います。(悲しい事は玉ねぎの臭い
、四日間ぐらい手に消えてなかった……
)シャービンの作り方は韓国のホトックのと似ていると思います。
本当にこんな感じできてと思わなかった…
ちょっと成功かな
皮の薄さ把握できないから、難しかった……


自分の料理説もあるので







本当にこんな感じできてと思わなかった…



