ご近所の体験工房でトールペイントの初体験をしてきました。
作るのは「初めてのウェルカムプレート」、アイビーかアジサイの選択ができます。やっぱりこの季節ですからアジサイかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/129943a469dd32bc12c9e3ce8250f32c.jpg)
ここまで先生が準備してくれていました
お花を描く場所に薄い緑で下地を塗って、複数のアジサイ色をぼかして何となく輪郭を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/c573813a89a7ec63e96daf38a14da803.jpg)
色だけでも雰囲気はアジサイ
次はこの上に花びらを描くのですが、これが手強かったです。
アジサイ色の絵の具を含ませた筆の角にちょびっとだけ白絵具を取ってなじませ、一筆でグラデーションのある四角っぽい花びらを描きたいのですが・・・全然わかんない!
というところでティーブレイク。
この体験工房は提携しているカフェの片隅をお借りして開催するので、ワンオーダーするシステムなのです。
今日場所を提供してくれたのは六月園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/9e2913a9b6adf67c60aef7857dd0abc2.jpg)
ガトーショコラ&クリームブリュレのケーキセット
時間内に出来上がる気がしないので、休憩もそこそこに花びらの練習再開です。
わからない部分を何回も先生に聞いて、やっと頭と手が一致して何となく描けるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/27a2a3e59752ad5a537cf83cf721546c.jpg)
後は今一番流行っている手仕事らしいデコパージュで英字を飾り(左下)、薄茶でエイジング加工したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/97b15c1f6241bd0b9db549ffb263fea5.jpg)
出来上がりv
今日ご一緒した方たちは、みなさんアジサイでした。
先生のお手本とはかなり雰囲気も違いますが、これはこれで結構好みな感じに仕上がったので、終わり良ければ全て良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/d0378260fbc873f7270baa46f5a2f9f1.jpg)
玄関ディスプレイが増えました
作るのは「初めてのウェルカムプレート」、アイビーかアジサイの選択ができます。やっぱりこの季節ですからアジサイかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/129943a469dd32bc12c9e3ce8250f32c.jpg)
ここまで先生が準備してくれていました
お花を描く場所に薄い緑で下地を塗って、複数のアジサイ色をぼかして何となく輪郭を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/c573813a89a7ec63e96daf38a14da803.jpg)
色だけでも雰囲気はアジサイ
次はこの上に花びらを描くのですが、これが手強かったです。
アジサイ色の絵の具を含ませた筆の角にちょびっとだけ白絵具を取ってなじませ、一筆でグラデーションのある四角っぽい花びらを描きたいのですが・・・全然わかんない!
というところでティーブレイク。
この体験工房は提携しているカフェの片隅をお借りして開催するので、ワンオーダーするシステムなのです。
今日場所を提供してくれたのは六月園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/9e2913a9b6adf67c60aef7857dd0abc2.jpg)
ガトーショコラ&クリームブリュレのケーキセット
時間内に出来上がる気がしないので、休憩もそこそこに花びらの練習再開です。
わからない部分を何回も先生に聞いて、やっと頭と手が一致して何となく描けるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/27a2a3e59752ad5a537cf83cf721546c.jpg)
後は今一番流行っている手仕事らしいデコパージュで英字を飾り(左下)、薄茶でエイジング加工したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/97b15c1f6241bd0b9db549ffb263fea5.jpg)
出来上がりv
今日ご一緒した方たちは、みなさんアジサイでした。
先生のお手本とはかなり雰囲気も違いますが、これはこれで結構好みな感じに仕上がったので、終わり良ければ全て良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/d0378260fbc873f7270baa46f5a2f9f1.jpg)
玄関ディスプレイが増えました
薔薇を描けるようになりたいな。
最初はブリキの板に絵を描いて室内装飾してたらしい。
なんかね、不思議なことに、みんな先生のお手本を見ながら描いたのに、何故かみんな揃って先生の色をかけ離れて、こんな感じの出来上がりだったんだよね。