Felice*mamma

北イタリアの思い出 白い花のシャワー




鼻ティッシュ、あごマスクおばさんから
くしゃみをされて
5日が経ちました。

今のところ、普通に生活しています。

とりあえず、
ほっ。
😌 

今日の東京都の感染者数
72人(前日比 ー31人)
嘘のような数字。
2週間前の私たちの行動の記録ですね。


と言っても陽性患者の属性は 3908人
マンマ在住の区は95人になっています。


今日は日曜日だし、予断は許しませんよ〜。
このGWで引き締めないと
感染拡大は目に見えています。

引き続き

自粛生活
マスク着用、うがい、手洗い、アルコール消毒、

3密 !!



今日の記事はこちらです。

2017年 ひとり春旅

イタリア・フェッラーラ

(ヴェネツィアから1日遠足)

旅のスケジュールはこちら



みなさ〜ん、このお花何の花かわかりますか?

マンマのブロ友さんは、
みなさんお花博士がたくさんいらっしゃいます。

マンマも若い頃は「華道小原流」ってのを
8年間習っておりました。
こう見えても家元のお面状持ってます。

フラワーアレンジメントも5,6年やったかな〜。

なのに、

結婚生活の間、生け花といったら
桃の花と菜の花
とか、
5月の菖蒲湯に入れるために買って
ちょこっと菖蒲を活けるぐらい。

ああ〜〜〜。

😩 

それこそ花嫁修行的習い事。

全く役に立たない。

このお花も何だかわかんないし。。。。。




北イタリアの春は
この白い花が咲き誇って
すごいんです!!


何がすごいかって?

このお花、
フワフワの白いたんぽぽみたいな綿毛を
撒き散らすわけよ。
たんぽぽのように可憐だったらいいけど
こんなに大木で結構街路樹になってるし。

歩いていて、顔にくっつくし
目に入りそうになるしで
日本の杉を思わせました😫 







教会の前の広場には
修復途中のような物体が横たわっていました。

(まさか、オブジェってことないよね〜?)








また遊びにいらしてね  

 ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2020 Felice*mamma♡




コメント一覧

マンマ♪ 
pocknさま☆

コメントありがとうございます。

リンク先に飛びました。
ベルリンには何回もいらしてるんですね。

私の滞在中、ドイツ国内とよその国ばっかり行っていて実を言うと
ベルリン市内はあまりみていないんです。
(ちなみに私が住んでいたところは元の西ドイツ。日本人が住む高級住宅街)
ジーゲスゾイレも、元夫に「あんなの見てもしょうがない。」と言われて
時間があったら行こうと言うことになり、当然時間がなくてね。

2016年の夏にベルリンに行きましたが、ずいぶん変わっていました。
あの時はまるで軽井沢のようで、人も少なかったです。
向こうに知り合いがいるのでまた行きたいです。

すいません。前置きが長くなってしまいました。
肝心のお花ですが、
pocknさんのドイツのはカスターニアン(大きな栗のような実がなります)のような感じですが。
イタリアのとはちょっと違って見えますね。
マンマ♪
桐花さま☆

返信が遅れてすみません。
(夜中にコメントしたらメンテナンス中で消えてしまいました。)
いつも訪問ありがとうございます。

まあ !! お花を習っていても小原流の知り合いにあまり合いませんでした。なんて奇遇なんでしょう♪

多分イタリアに住んでいたら、このお花の花粉症になるかも、って思うくらいフワフワ舞っていました。
今年はスギ花粉の季節なのに新コロに話題返上でした。
スギの方がずっとマシですね。
pocknsan
マンマさま、おはようございます。
フェッラーラは去年1泊した町なので、嬉しく拝見しました。
さらに綿毛のレポートを読んでドイツのことを思い出しました。
5月~6月にドイツを訪れたとき、町中白い綿毛が飛び回っていて、
「なんだろう・・・」と思いつつも、植物を特定できないままで、
ブログにもそんなことを綴りました。
よろしければ・・・↓
https://blog.goo.ne.jp/pocknsan/e/ff7e0cb61120b6678edd1e4a221de5e8
花の写真を上げてくださったので、ようやく答えがわかりそうです。
だけど葉っぱの形が違うような・・・
フェッラーラのレポート、引き続き楽しみにしています(*^^*)
sukekaku5th
マンマさま
こんばんは。『道中日誌』の桐花でございます。
わたしも小原流の華道習っていました。家元のお面状持ってます!(思わず親しみが…)
そして、イタリアの白い花がとても気になります。名前、わからないんですか~。気になります。とてもきれい♡ 散っている様子もきれいですし…(花粉症はイヤですが)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2017.ひとり旅 in Italia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事