goo blog サービス終了のお知らせ 

facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

東京・春・音楽祭 2025 アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅱ

2025年04月13日 | pocknのコンサート感想録2025
4月10日(木)アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅱ ~東京・春・音楽祭 2025~ ブーレーズ生誕100年に寄せて 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.ブーレーズ/12のノタシオン 2.ブーレーズ/二重の影の対話 3.ブーレーズ/アンシーズ 4.ブーレーズ/アンテーム 2 【出演】 アンサンブル・アンテルコンタンポラン メンバー  Vn:ジャンヌ=マリー・コンケ(4)、カン・ヘスン( . . . 本文を読む
コメント

やめよう!エスカレーターの片側空け★東京では右側に立とう!(2021.9.23)

2025年04月13日 | pocknの気まぐれダイアリー
最新のお知らせページ 閲覧6万件達成!エスカレータの右側に立とう(2024.6.20) 本日、この投稿の閲覧数が6万件を超えました。みなさんはこの掲示に見覚えがあるでしょ!? 駅では至るところで「エスカレータは立ち止まって」というポスター、掲示、アナウンス、場所や時間帯によっては係員が呼びかけたりもしています。そしてごく稀ではありますが、エスカレーターの右側に立つ人も見かけるようになりました . . . 本文を読む
コメント (55)

東京・春・音楽祭 2025 アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅰ

2025年04月12日 | pocknのコンサート感想録2025
4月9日(水)アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅰ ~東京・春・音楽祭 2025~ ブーレーズ生誕100年に寄せて 東京文化会館大ホール 【曲目】 1.M.ジャレル/アソナンス IVb 2.ブーレーズ/カミングスは詩人である 3.M.ジャレル/常に最後の言葉を持つのは天のようだ(日本初演) 4.ブーレーズ/シュル・アンシーズ 【演奏】 Hrn:ジャンヌ・モーグルニエ (1) ピエ . . . 本文を読む
コメント

芸大ミュージカルエクスプレス「めぐる季節」

2025年04月10日 | pocknのコンサート感想録2025
4月6日(日)芸大ミュージカルエクスプレス2024年度定期公演(昼公演) めぐる季節 練馬文化センター小ホール ★CAST フィリア:加藤睦望/ダリア:村越桜/ケイモーン:大野詩乃/シィク:汲原秀典/ハイラス:中川宗太朗 他 ★STAFF & ART STAFF 作曲:田端俊介/演出:中川宗太朗/振付:加藤睦望/舞台監督:黒住きらら/美術チーフ:佐藤千夏/衣装チーフ:平康花乃子 他 . . . 本文を読む
コメント

N響公演の感想タイトルリスト(2017~)

2025年04月09日 | N響公演の感想(~2016)
「N響公演の感想」カテゴリーから投稿していた記事は2017年より、年ごとの「pocknのコンサート感想録」へ一本化しました。こちらのリストでは2017年以降の公演のタイトルのみ記載し、記事本文へリンクを張っています。 2025年4月4日(金)東京文化会館 ♪マレク・ヤノフスキ 指揮NHK交響楽団/東京オペラシンガーズ他(東京・春・音楽祭) ベートーヴェン/ミサ・ソレムニス 2025年2月21日 . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》

2025年04月07日 | pocknのコンサート感想録2025
4月4日(金)マレク・ヤノフスキ 指揮 NHK交響楽団/東京オペラシンガーズ ~東京・春・音楽祭 2025~ 東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12~ 東京文化会館 【曲目】 ♪ ベートーヴェン/ミサ・ソレムニス(荘厳ミサ曲)ニ長調 Op.123 S:アドリアナ・ゴンザレス/MS:ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー/T:ステュアート・スケルトン/B:タレク・ナズミ (拡大可) ベ . . . 本文を読む
コメント

小菅 優 “ソナタ・シリーズ” Vol.4「神秘・魅惑」

2025年04月04日 | pocknのコンサート感想録2025
3月28日(金)小菅優(Pf)  ~ソナタ・シリーズVol.4「神秘・魅惑」~ 紀尾井ホール 【曲目】 1.スクリャービン/ピアノ・ソナタ第9番 Op.68「黒ミサ」 2.藤倉大/ピアノ・ソナタ 3.ベルク/ピアノ・ソナタ Op.1 4.リスト/ピアノ・ソナタ ロ短調 【アンコール】 ♪ リスト/ノクターン「夢の中に」S.207 R.87 4回目となる小菅優の「ソナタ・シリーズ」を聴い . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 クラングフォルム・ウィーン I

2025年04月02日 | pocknのコンサート感想録2025
3月26日(水)クラングフォルム・ウィーン I ~東京・春・音楽祭 2025~ ブーレーズ&ベリオ 生誕100年に寄せて 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.マヌリ/東京のパッサカリア 2.ベリオ/フォーク・ソングス 3.ブーレーズ/即興曲 – カルマス博士のための 4.ル・マルトー・サン・メートル 【演奏】 S:ソプラノ:サラ・マリア・サン ティム・アンダーソン指揮 クラングフォル . . . 本文を読む
コメント

小泉詠子 メゾソプラノリサイタル

2025年03月31日 | pocknのコンサート感想録2025
3月25日(火) MS:小泉詠子 /Pf:ジョルディ・パロマレス ~小泉詠子 スペインを歌う~ ムジカーザ 【曲目】 ♪ ファリャ/7つのスペイン民謡~モーロ人の織物、アストゥリアス地方の歌、ホタ ♪ トルドラ/6つの歌~母さん、瞳に魅せられた、誰も幸せな者など、お前のことを知ってから ♪ トルドラ/五月 ♪ モンポウ/子供の情景~庭の乙女たち(ピアノソロ) ♪ ロドリーゴ/4つの愛のマドリガ . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 トレヴァー・ピノック指揮 紀尾井ホール室内管弦楽団

2025年03月26日 | pocknのコンサート感想録2025
3月23日(日)トレヴァー・ピノック指揮 紀尾井ホール室内管弦楽団 ~東京・春・音楽祭 2025~ 東京文化会館小ホール 【曲目】 ♪ バッハ/ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 BWV1048(聴けなかった) ♪ バッハ/J.コフレル編/ゴルトベルク変奏曲 BWV988(室内楽版/S.ガーデン校訂) とんでもない勘違いのせいで開演時刻に間に合わず、ブランデンブルク協奏曲を聴くことができ . . . 本文を読む
コメント

台湾旅行2024⑦ 台中の「文創」の中心地、台中文化部文化資産園区

2025年03月23日 | おもしろすぎる台湾
2023年に3年以上ぶりにようやく再開できた台湾旅行。コロナの規制で台湾に行けなかった間、それまでは台湾へ行くときに上空を通過するだけだった沖縄を訪れたことですっかり沖縄にも魅せられ、今回はお互いに近い沖縄と台湾をセットで訪れました。沖縄に2泊して台湾へ渡り、台湾では6泊しました。8泊9日の沖縄&台湾旅行のレポートをお届けします。 2024年3月26日(火)/27日(水) 台中文化部文化資産園 . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 クリスティアン・ゲルハーヘル バリトンリサイタル

2025年03月22日 | pocknのコンサート感想録2025
3月19日(水)クリスティアン・ゲルハーヘル(Bar)&ゲロルト・フーバー(Pf) I ~東京・春・音楽祭 2025~ 東京春祭 歌曲シリーズ vol.42~ 東京文化会館小ホール 【曲目】 ♪ シューマン/5つのリート Op.40 ♪ シューマン/歌曲集「リーダークライス」 Op.39 ♪ シューマン/3つの歌 Op.83 ♪ シューマン/ロマンスとバラード 第3集 Op.53 ♪ シュー . . . 本文を読む
コメント

ゲーテ・インスティトゥート東京OPEN DAYコンサート

2025年03月20日 | pocknのコンサート感想録2025
3月15日(土)ゲーテ・インスティトゥート東京OPEN DAYコンサート ゲーテ・インスティトゥート東京 ♪ ドヴォルザーク/ユモレスク ♪ フォーレ/夢のあとに Vn:佐々木俊之介/Pf:大津亜矢子 ♪ シューベルト/即興曲変ト長調 D 899 Op.90-3 Pf:長屋純子 ♪ ベーメ/トランペット吹きの子守歌 ♪ アンダーソン/愛の歌 Pf:酒井梨紗/Tp:湯本裕唯 ♪ バッハ/無伴 . . . 本文を読む
コメント

台湾旅行2024⓺ 台中街中散歩

2025年03月16日 | おもしろすぎる台湾
2023年に3年以上ぶりにようやく再開できた台湾旅行。コロナの規制で台湾に行けなかった間、それまでは台湾へ行くときに上空を通過するだけだった沖縄を訪れたことですっかり沖縄にも魅せられ、今回はお互いに近い沖縄と台湾をセットで訪れました。沖縄に2泊して台湾へ渡り、台湾では6泊しました。8泊9日の沖縄&台湾旅行のレポートをお届けします。 2024年3月26日(火) 第二市場 霧峰林家の見学を終えた後 . . . 本文を読む
コメント

上原彩子 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲演奏会Vol.2

2025年03月11日 | pocknのコンサート感想録2025
3月8日(土)上原彩子 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲演奏会Vol.2 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.ピアノ・ソナタ第5番ハ短調 Op.10-1 2.ピアノ・ソナタ第6番へ長調 Op.10-2 3.ピアノ・ソナタ第7番ニ長調 Op.10-3 4.ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調 Op.7 【アンコール】 1.シューベルト:/3つの小品 D.946~第1曲 2.ハイドン/ピアノ・ソナタ . . . 本文を読む
コメント