Felice*mamma

アンコールワットの石がゴロゴロしてるんですけど。。。

 

 

 

 

 

 

カンボジア・シェムリアップ

アンコールの遺跡群

 

 

 

 

 

 

 

寝ている仏さま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭は無くなっちゃって、身体のパーツもない。

 

右足膝下は新しいもの。

 

 

 

 

 

 

 

榕樹(ようじゅ)の根っこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あちこちで大きな遺跡(石)が、倒れていました。

 

倒れっぱなし。

 

遺跡調査のため?

それとも

自然に倒れたまんま?

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

ランキングに参加しております。 

 ポチッと押していただくと、うれしいです


 

 

 


また遊びにいらしてね

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡


 

コメント一覧

マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
観光地という観点では、綺麗になっていないので
あれ~?って感じですが、
世界遺産としては、「手を付けない。」
そのまんま。

アンコールワットほど世界中の国々が協力して遺産を守っているものはないんですよ~。

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
やりましたよ。
真正性ですね。
真実に忠実に、人間が手を加えてはいけません。

アジアの世界遺産はあまり見たことがなかったので、
貴重な体験でした。

もうすでに次の旅を考えているマンマです
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
自然に倒れたり、誰かに盗まれて崩れたり
四角い石がゴロゴロしていました。

事前にガイドブックを読んで、下準備をしましたが、
目の当たりにすると驚きを隠せませんでした
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
アンコールワット遺跡って発見されてそんなに経ってないんですよね??
遺跡なので古いままのほうがいいのは当たり前なんですがね。
ダイスケ
遺跡ですからね、あまり手を入れて復旧させ過ぎると真正性がなくなってしまう。←検定受験時に憶えました?(笑)

世界遺産=観光地という観点とは違うのでしょうね。
florentia55
イメ―ジが。。。
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ イメ―ジしてたのと違うような。。。どんな印象だったのでしょうか。。。興味津々です。でも残念な姿デスね。ポチ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 海外ひとり・ベトナム/カンボジア♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事