goo blog サービス終了のお知らせ 

ユウナのブログ

プログ再開いたしました。よろしくお願いいたします

センター南駅前のカラス 「七つの子」 「黒く塗れ」

2022-09-21 16:54:15 | フォト
 

 

 

「カラスなぜ鳴くの~」「カラスの勝手でしょ」
といっているような顔つきのカラス 
 

 

センター南駅前のカラス

 

 

 

「カラスの勝手でしょ」は、志村けんさんが大ヒットさせたギャグ。
余りにヒットしたため、こちらを本物と思っている人も多いとか。
「七つの子」は野口雨情さんの作詩。
「赤い靴」や「シャボン玉」と違って淋しくないところが良いです。

 

「七つの子」

 

からす なぜなくの からすはやまに
   かわいいななつの こがあるからよ
かわいい かわいいと からすはなくの
   かわいい かわいいと なくんだよ
やまのふるすへ いってみてごらん
  まるいめをした いいこだよ

 

 

 

さらに「からすの赤ちゃん」という可愛い歌もあります。
カラスって愛されていたのですね。今はゴミを散らかすと言って嫌われていますが…

 

 

「からすの赤ちゃん」

 

からすの赤ちゃん なぜなくの
こけこっこの おばさんに
あかいお帽子 ほしいよ
あかいお靴も ほしいよと
かあかあ なくのね

 

 

イソップ童話に自分の黒い体を醜いと思ったカラスが、美しい鳥たちの羽根で自分を飾るお話があります。
カラスの黒も美しいと思いますが、カラスは他の鳥と比べてコンプレックスを持ってしまったのですね。醜くないのに可哀そうなカラス。

 

 

 

カラスのような黒づめ、超カッコいいと思います。

    

怪傑ゾロ

    

 

 

 

 

シュワちゃんも黒づくめ。強そうでステキ。

 

 

 

オペラ座の怪人もマトリスクのネロもトリニティも黒づくめ。黒で統一すると返って目立ってファッショナブル。ナルシストの色でもあるとか。

 

 

 

黑く塗れ  ローリングストーンズ  The Rolling Stones - Paint It, Black

The Rolling Stones - Paint It, Black (Official Lyric Video)

 

 

 

 

センター南駅前のカラスとハト

 

 

 

動物の色というのは、その動物が好きに選んだわけでもなく、たまたまそのような色をしているというものでもなく、動物が住んでいる場所や暮らし方で決まって来るものだそうです。
動物は目立たない方が生きていく上で都合がよく、風景の中にとけこんで目立たなければ、敵に襲われる心配もないし、獲物をとるとき、襲いかかる直前まで相手に気づかれることもないので有利なのだそうです。

 

カラスが黒いのは、森の中で暮らして行くのに都合が良かったからなのでしょうね。

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

ランキングに参加しています。

↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユウナ)
2022-09-22 14:29:48
ひろし曾爺1840さん
こんにちは。
船の旅Ⅱ瀬戸内海~下関・関門海峡クルージング~釜山へ、楽しく拝見させていただきました。
いつも、ありがとうございます。😊
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2022-09-22 08:03:45
◆👴◆ユウナさん・お早う御座いま~す!
💻コメントや応援👍を有難う御座いました。
(^_-)-☆今日は船の旅の回想記でご案内しますので一緒にどうぞ!
🔶本日も宜しくお願いします!それではまた👋・👋!
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-22 04:33:08
ひろし曾爺1840さん
こんばんは。
ブログ拝見させていただきました。
いつも応援しています。
ありがとうございます。(^-^)
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-22 04:28:25
もののはじめのiinaさん
こんばんは。
Zマークはゾロのほうが先ですよね。
Zでなく別のマークにしてほしかったです。
カラスとトリのブログ、楽しみにしています。(^^)
返信する
黒いカラス  (もののはじめのiina)
2022-09-21 11:10:17
怪傑ゾロは、なつかしいです。
たしかに黒ずくめで、しかも Zマークを飲みしますから、現在では無謀なロシアを意識して放送禁止になるかもしれません・・・。

カラスは、どうして黒いのでしょう・・・❔ やはり、カラスの勝手なのでしょう( ^ω^)・・・


近々、カラスとトリを手前のブログが扱います。
   ハイ、25日の予定です。烏と鳥の違いについてを・・・
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2022-09-21 09:26:43
◆👴◆ユウナさん・お早う御座いま~す!
🌀台風14号は此方は被害なく終わりましたが其方は如何でしたか?
💻心温まるコメントや応援👍を有難う御座いました。
@☺@今日の「🐦カラスの・ブログ」を見せて頂有難う御座います。・・👍です!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に➡👍&😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥北九州の門司港レトロ地区の散策を一緒にした様な気持ちに成って頂ければ嬉しいで~す。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋!
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-21 05:32:54
oraiさん
おはようございます。
カラスを撮るのって意外と難しいですね。
高い所にいるし、すぐ飛んで行ってしまいます。
撮れても、ただの黒一色、表情が見えません。
oraiさんの撮られたステキな写真を見せて下さいね。
コメントありがとうございます。😊
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-21 05:29:04
ひろにゃさん
おはようございます。
かわいい童謡ですね。
歌詞がかわいらしいです。
これを聞くとカラスって人間に愛されているんだなぁと感じます。
コメントありがとうございます。😊
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-21 05:25:03
シャアさん
おはようございます。
子どもを育てている時期のカラスは怖いですね。
それだけ子どもを守る愛情が強いということですね。
人間も見習いたいです。
シャアさん、いつも、ありがとうございます。(^-^)
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-21 05:20:07
uro00009さん
おはようございます。
カラスちゃん、可愛いですね。
ゴミを荒らすのも、生きて行くのに必死なのですね。
子育て中のカラスは怖いですけど...
コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-21 05:15:56
tsakaeさん
おはようございます。
黒猫とカラスのブログ、拝見しました。
カラスは何を食べていたのでしょう?
猫ちゃんたち、可愛いですね。(^-^)
返信する
こんばんは (orai)
2022-09-20 21:35:35
私は結構カラスの写真を撮ります。
2,3年前から近くの電線に来ては
グアグアと鳴いています。
だから撮ってやろうと思って、、(笑)
カラスも一生懸命生きてるんだなと思います。
返信する
Unknown (nekono-hironya)
2022-09-20 17:28:32
童謡に歌われる鳥ですね。秋を感じます。
返信する
Unknown (syaazunabru)
2022-09-20 13:09:43
カラオケで歌いたいです

前の職場でカラスが多くて
敷地の前の道を通る時
子供が生まれたての時期は
親ガラスが通行人の
後頭部をよくこつかれて
いました😱
となりの会社の主任さんが
帰るとき傘持ってて
雨は大丈夫ですよと言ったら
からすにこつかれるから
と言ってみんなで爆笑😆してましたw
返信する
Unknown (uro00009)
2022-09-20 11:04:00
はじめまして。カラスですね。かわいいですよね。生存競争で勝ちそうですよね。
返信する
黒猫とカラス (tsakae)
2022-09-20 10:05:13
カラスと言えば 黒
黒といえば 黒猫の連想

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20170614
返信する
Unknown (ユウナ)
2022-09-20 06:25:23
れいれいさん
おはようございます。
カラスは望遠カメラで撮りました。
近づくと私もカラスには逃げられてしまいます。
れいれいさん、いつも読ん下さり、ありがとうございます。😊
返信する
Unknown (sukinamonoblog)
2022-09-20 01:54:03
こんばんは🌀☔
カラスよく撮れてますね🙆
近づくと逃げちゃうので😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。