横浜の港北ニュータウンに住んでいるので、外出時の交通機関は主に地下鉄です。この地下鉄がなかったら、ここには住んでいないと思います。市営地下鉄にはグリーンラインとブルーラインがあってほとんどの行きたい場所へ行けるので便利です。
横浜市営地下鉄ブルーラインのいちばん後ろ。地下鉄の電車の中で最も好きなところ。この場所でカメラを構えているオバサンがいたら、きっと私です。
地下に乗るとすぐ思い出すあの漫才。
「…しかし、地下鉄の電車をどっから入れたんでしょうねぇ」
一世を風靡した春日三球・照代さんのフレーズ。
三球「…しかし、地下鉄の電車をどっから入れたんでしょうねぇ。それ考えると一晩中眠れなくなるの」
照代「あなたも面白いこと言うわね」
三球「あらかじめ電車を地下に埋めておいてトンネル掘りながら『確かこの辺に埋めたよなー』『あったぞあったぞ、電車が』なんて」
照代「そんなわけないじゃないの」
三球「じゃ、あなた知ってるんですか?」
照代「当たり前じゃない。地下鉄の階段から入れたんですよ」
三球「え、そうなんですか?」
照代「常識よ」
三球「そうなんですか。よく改札が通れましたねぇ。それ考えると、また眠れなくなっちゃう」
照代「寝りゃいいじゃないの。眠そうな顔をして」
地下に潜るとだだ、ただ、だだ真っ暗ですけど、それでもデロリアンが時空をワープしているような気持ちがちょっとだけ味わえます。
昨日、見つけたカタツムリ
カタツムリも冬眠するようです。気温が15度以下になると食べたものを消化できなくなるため、15度を切る前にたくさん食べて冬眠に入る準備をするようです。
このカタツムリ、もうじき寒くなるのにこんなところでボヤボヤしていて良いのかと心配になりました。
カタツムリの進むスピードは遅いというイメージですが、調べて見ると移動速度は 分速約80~83cm。わぁ、意外と速い。分速10㎝くらいかと思っていました。これなら食べ物のあるところへすぐに移動できるので心配ないですね。
たくさん食べて、しっかり冬眠してね...
ハナシュクシャ。一眼レフカメラで撮影したのですが、老眼のため、ピントが合ってなくてスミマセン。スマホで撮影した方が良かったかも知れません。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです
地下鉄の漫才を懐かしく思い出しながら笑わせて頂きましたよ
私もハナシュクシャが大好きです
この葉を観るとジンジャーを思い出すので、私はジンジャー・リリーと言う方が多いです
昨年はコロナ禍で観に行けなかったのですが、今年は意外と身近にも有ることが判りました。
長い間咲いて楽しませてくれるお花ですね。
夕方の良い香りはまだかいだことがありません・・・
いつも有難うございます。
こんにちは。
漫才を笑って下さり、ありがとうございます。
ハナシュクシャは和名で呼ぶより、ジンジャー・リリーの方がステキですね。
この花は意外と思いがけな場所に咲いていたりして嬉しくなります。
私は3か所くらいの所で見かけました。清楚で美しい花ですね。
香りも良いのですか? 今度、香りも楽しんでみようと思っています。
読んで下さり、コメントありがとうございます。😊
冬場のカタツムリ始めてみました。
梅雨時期しかお目にかかってないので、夏~秋を無事に乗り切ったカタツムリもいるのですね。
おはようございます。
カタツムリを調べたら3~4年は生きるようです。
もっと短命かと思っていましたが、小さい体で頑張っていますね。
コメントありがとうございます。😊