![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/90fbc290e8bd8b7f92babb6a7be651eb.jpg)
夕食はロールキャベツ。いつもケチャップ味で作ります。
書道がやりたくなりました。でも道具がありません。書道の達人だった亡き義母の道具はとっくに捨ててしまいました。
とりあえずオークションで1000円で買った書道セット。本気でやりたくなったら少しづつ良いものを揃えて行こうと思っています。3日坊主で終わらなければよいのですが…
1000円で買った書道セット
この字からスタートしようと思っています。ネットからダウンロードしたお手本の字。私が書いたものではありません。
君たちいいですか〜。人という字はねぇ、ひとりの「人」がもうひとりの「人」を支えている字です。
つまり、人と人が支え合ってるから人なんです。
人は人によって支えられ、人の間で人間として磨かれていくんです。
武田鉄矢 ドラマ『金八先生』より
黒って好きです。The Rolling Stones - Paint It, Black
The Rolling Stones - Paint It, Black (Official Lyric Video)
❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ
黑いパンジー
パンジーの名前はフランス語で「思い」「考え」を意味するpanseeから来ているようです。
パンジーの花姿が頭をたれて物思いにふけっている人の横顔のように見えるところに由来しているのだとか。
黑いパンジーは何を考えているのでょうか?
その後もモノマネ・お笑い番組のコントのネタでよく見ましたね。
こんにちは。
金八先生の名言は多いですね。
特に人の字の成り立ちは良くモノマネされますね。
鉄矢さんの母親は鉄矢さんに教師になって欲しかったようですが、ドラマで教師になれて喜んでいたとか。良かったですね。
コメントありがとうございます。😊
昨年 書道パフォーマンス甲子園での
松本蟻ヶ崎高校の書道パ-ホーマンスが
印象に残っています。
https://www.youtube.com/watch?v=8t8uO_tPaV0
おはようございます。
私も書道には全く関心がなかったのですが、突然、やってみたくなりました。
字を書くのって意外とストレス解消になるのだと思いました。
書道パフォーマンス、面白そうですね
コメントありがとうございます。😊