
早朝、娘の家へ向かう途中、咲いていたアサガオ。午後になると萎んでしまうので、なかなか撮影できませんでした。
アサガオの種かと思っていたら、訪れていただいたブロガーさんのご指摘で、ムカゴの種だと分かりました。ご指摘、ありがとうございます。
花も美しいですが、種も美しいと思いました。よく見たら、(よく見なくても)アサガオの種とは全く違います。思い込みは怖いです。スミマセン。
ムカゴの種
ツツジの生垣から顔をのぞかせていたムクゲ。ツツジが咲いているのかと思いました。
🍙🍙~🍙🍙🍙~🍙🍙🍙~🍙🍙🍙~🍙🍙🍙
練習して作った「まっくろくろすけ」の本番の弁当。目玉はスライスチーズと焼きのり。誰にでも簡単に作れます。練習なんていらないですね。
超簡単な「おばけ」。
自分用に作ったペンギン。孫にペンギンに見えないと言われてしまいました。😂
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです
まっくろくろすけ
良いですね🐱🚩😃🚩
楽しいです‼️
キャラ弁流行るのが
わかりますね
白い花は気品があって
高貴な感じがして
素敵ですね🎵
素敵な午後を
お過ごし下さい🐱🍀🕺🎶
終わる季節にはコロナもなくなってほしいな。
こんばんは。
本当に何時まで続くのでしょうね。
コロナがなくなっても、次のコロナがでてきそうで怖いです。
ウィルスとの戦いは長くて辛いですね。😅
こんばんは。
まっくろくろすけは簡単に出来て可愛いところが良いですね。
海苔がいっぱいついていて、チーズもついているので美味しいです。
シャアさん、いつも温かいコメント、ありがとうございます。😊
こんにちは。
ネットでムカゴとアサガオの種の画像を調べて見ました。
ご指摘のようにあの種はムカゴですね。
アサガオの隣に生えていたので、てっきりアサガオだと思ってしまいました。
教えていただき、感謝です。早速、訂正いたしました。
ありがとうございます。😊