るるろぐ

夫婦とわんことの生活。
心豊かに暮らしたいと思います。

これからの生き方を見つけよう

2015-09-23 | 徒然日記

娘も帰りこれからの人生もう少しあるし、さて何をしましょう。

今までの事を考えてみて夢中になっていたのは本当におかしいのですが勉強なのです。

仕事は専門職だったのでいつも勉強して(させられて)いました。

それを生かして大学の教員になったところで結婚、出産。

結婚してから大学に戻り院にも行ったし、英語も始めたし、専門を生かした学会にも所属しました(現在も)。

でも今はすべてをお返しし、ひっそり過ごしています。

 

傍に子供がいて、勉強していれば満足でした。

この地へ戻り老後はお茶と着物と思っていました。

ここに住み始めた当初はお茶も習い犬の散歩も着物を着て行きました。

でも膝を壊しお茶は出来なくなりました。正座出来ないし膝も上手く曲がらない。

毎日泣いてたな・・・、日課はリハビリだけだったな・・・・

本当辛かった。今は見かけは普通になりました。

 

ここに来た当初、太極拳もやっていて一番簡単な級も取りました。でもこれも断念しざるを得ません。

本格的に再開しようと思い以前の先生に問い合わせたら膝の悪い人には教えられないと言われたのが数日前。

健康にウオーキングと言いますが私には負担がかかりすぎて駄目なんです。

主治医に自転車も駄目って言われたし。

 

何をすればいいの?

暗中模索の中にいます。

ピアノは候補です。続かないのです。1年ぐらい行ってないのかな。。。

 金継?ここではしないだろうな。

 少しでも長く歩けるようにプール通いかしら。

 

さて、何しましょう。

夫以外の人と喋りたい!

 

 

 


里帰り出産ダイジェスト⑧2015年5月

2015-09-23 | 家族

 

 

 

 

 

 

宇部神社  

宇倍神社は、孝徳天皇大化4年(648)の創建と伝えられ、平安時代にまとめられた延喜式では県内で唯一の名神大社、また一の宮として信仰を集め、明治4年に定められた制度により国幣中社に列せられました。現在の社殿は、明治31年に完成しましたが、翌32年には全国の神社では初めて、御祭神である武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)の御尊像と共に五円紙幣に載せられ、以後大正・昭和と数回当社が五円・一円紙幣の図柄となりました。

HPは  http://www.ubejinja.or.jp/index.php

ここでお宮参をしました。

 

 

 

佐治川ダム。綺麗でした。

この日はお隣の県まで出かけました。恩原高原に行きたかったのですが、道を間違えたり、食べる所を探したりしましたが楽しくドライブをしました。この写真は途中のダムです。

 

 

お食事処を求めてたどり着きました。(鏡野町上斎原)

 

 

 

車の留めてあるところがお食事処でした。≪いっぷく亭≫

 

 

 

山菜のセット

 

 

 

山菜の天ぷらが美味しかった。

 

 

 

手作りのお漬物

 

 

 

 

 

 

 

長閑な風景

 

 

 

写っているのがいっぷく亭です。冬はスキーが出来ます。少し行くとスキー場があります。

 

 

 

帰りは山の名水「岩井」まで行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

滝が上の方にありましたが、帰ろう!ってことになりました。妊婦さんですもの。

 

 

 

 

田植えが終わったのでしょうか。

 

 

この日も娘と楽しく過ごしたのでした。

娘の体重が増えているのでなるべく自然を歩くようにしていました。

 

つづく・・・・