こんにちは!
南王子さくら館です
今回は夏祭りの様子を振り返ってみましょう
年に1度の夏祭り。今年の出店は、
昨年好評のヨーヨーつり
以前にも紹介したうちわ作りコーナー
夏の風物詩のカキ氷&ドリンクコーナー
ありがたいことにラムネとリンゴジュースは協賛で頂きました
楽しいくじ引き
景品は手芸教室で入居者の方と一緒に作ったものや
職員が趣味の延長で作ってくれた手作りのものが多くあります
試行錯誤を繰り返したフルーツあめ
フルーツの水分であめが溶け、作り置きが難しく…
と、いろいろ工夫し、何とかクオリティを下げる事なく実施できました
初登場ボウリング
予想をはるかに超えた素晴らしいコーナーでした
以上、6つの出店です
それではスタート!!
どれから行くか迷いますね
ヨーヨーは好きな色を選ばれました
オリジナルうちわ作り
34種類の絵を組み合わされ、思い思いのものを作られました
ちなみに、私のサインを入れて欲しいという人は当然一人もいませんでした(笑)
にぎわってきました
フルーツあめは一口サイズなので、食べ比べも可能です
カキ氷を注文したら浴衣美女が席まで届けてくれます
ボウリングは職員のおもしろ写真を倒します
2回投げて、7本以上倒せた方は2つ景品がもらえます
ですが…
7本以上倒せた方はあまりいなかったため、途中で6本以上に変わりました(笑)
中には1発で全部倒された方もいました
第2部
今年は炭坑節を入居者様、職員一緒に行いました
踊り上手な有志の方は前で行ってもらいました
会場は満員です
写真では少々分かりにくいですが大きな富士山もあります
昨年、力作にもかかわらず、登場機会を逃してしまったお御輿。
今年は炭坑節中に回ってみましたが、どういうわけか目立ちませんでした…
炭坑節を2回踊って今年の夏祭りは終了しました
今年は入居者の方にも準備をたくさん手伝って頂きました。
更に代表の方は前で炭坑節を踊られました。
以前よりも入居者の方と一緒に行事を行えているという想いが
強くなっています。
これからも職員が提供するだけでなく、入居者の方も協力して
行えるような行事を心がける事が大切ですね。
次回もお楽しみに
南王子さくら館です
今回は夏祭りの様子を振り返ってみましょう
年に1度の夏祭り。今年の出店は、
昨年好評のヨーヨーつり
以前にも紹介したうちわ作りコーナー
夏の風物詩のカキ氷&ドリンクコーナー
ありがたいことにラムネとリンゴジュースは協賛で頂きました
楽しいくじ引き
景品は手芸教室で入居者の方と一緒に作ったものや
職員が趣味の延長で作ってくれた手作りのものが多くあります
試行錯誤を繰り返したフルーツあめ
フルーツの水分であめが溶け、作り置きが難しく…
と、いろいろ工夫し、何とかクオリティを下げる事なく実施できました
初登場ボウリング
予想をはるかに超えた素晴らしいコーナーでした
以上、6つの出店です
それではスタート!!
どれから行くか迷いますね
ヨーヨーは好きな色を選ばれました
オリジナルうちわ作り
34種類の絵を組み合わされ、思い思いのものを作られました
ちなみに、私のサインを入れて欲しいという人は当然一人もいませんでした(笑)
にぎわってきました
フルーツあめは一口サイズなので、食べ比べも可能です
カキ氷を注文したら浴衣美女が席まで届けてくれます
ボウリングは職員のおもしろ写真を倒します
2回投げて、7本以上倒せた方は2つ景品がもらえます
ですが…
7本以上倒せた方はあまりいなかったため、途中で6本以上に変わりました(笑)
中には1発で全部倒された方もいました
第2部
今年は炭坑節を入居者様、職員一緒に行いました
踊り上手な有志の方は前で行ってもらいました
会場は満員です
写真では少々分かりにくいですが大きな富士山もあります
昨年、力作にもかかわらず、登場機会を逃してしまったお御輿。
今年は炭坑節中に回ってみましたが、どういうわけか目立ちませんでした…
炭坑節を2回踊って今年の夏祭りは終了しました
今年は入居者の方にも準備をたくさん手伝って頂きました。
更に代表の方は前で炭坑節を踊られました。
以前よりも入居者の方と一緒に行事を行えているという想いが
強くなっています。
これからも職員が提供するだけでなく、入居者の方も協力して
行えるような行事を心がける事が大切ですね。
次回もお楽しみに