2017.3.18 お墓参りに行こうとしたら。。。
ガス工事で通行止めになっていました。
なので、おにいさんのママさんは、タクシーから降りて300mほども歩かされてしまいました。
と、、、
誘導員の配置や、作業帯の状態が怪しいです。
警視庁に、確認を指示しました。
お墓参りが終わって帰ろうとしたら、おまわりさんがいたので、問題点を指摘しておきました。
地域課のおまわりさんが、確認ポイントに不慣れなのはしかたありませんから、交通規制係に申し送るように指示しておきました。
と、目黒警察署の交通規制係りの主任/巡査部長より電話があって、「交番のおまわりさんの報告では問題なさそうだ」というので、問題点を、再度、指摘しておきました。
が、、、
後日、工事の発注元に確認すると「警察署からは何の指摘も受けていない」「工事の作業帯は適正に運用されている報告を確認している」とのこと。
??
本来の規制状況(推定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/e9eb2d76a3c96efd27c6ac740687a295.jpg)
実際は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/a0d87c322277291514c0088130837cb5.jpg)
出口側には、誘導員もいなければ、作業帯も不完全。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9bf43499a1e7c442c8ad246aad3ad920.jpg)
歩行者が歩くべき路側帯に、無造作に置かれた資材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/1a1ddc06cce3b473e2ff3a14c91d7684.jpg)
本来の作業帯以外の場所に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/5d12006d4035d2056a5d23ab4b53281c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/8ec88e7ce78600ce49b03b47034a4134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/2c86af172f96a41f5ae77f67c57e8470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/3bb2b8b5647aab7f1db0b5afb6ae93c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/0ab32e3774b983caf7edc974d4d9c8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/da0b0e8dc4ff6c8fd30346bfd7d31c31.jpg)
業者: 作業帯から車を出し入れの為に一時的に。。。
おにいさん: 一時的ってどのくらいの時間?
業者: 5分程度。。。
おにいさん: んじゃあ、運転手がいなくなることもないし、カラーコーンを並べて囲う暇もなければ、資機材を出し入れすることもないよね? その間、誘導員が立ち会うんじゃないの?
業者: 。。。
目黒警察署の交通規制係長の話では。。。
目黒警察署の交通規制係の主任/巡査部長が見に行ったときには、問題がなかったとのこと。
あの。。。
工事が終わってから見に行ったら、完全にクリアでしょ?
その状態がオッケーだからと言って、危険な状態がなかったつもりでよいの??
それって、
万引きしても、おまわりさんが来る前に返していればオッケー??。
人が殺されても、おまわりさんが見に行ったときまでに死体を片付けておけば、殺人事件はなかった。
ってことでいいの?
ただの、間抜けでしょ?
確認ポイントは細かく指摘しているんだから、見たときだけではなく、当時どうだったのかくらい、現場で監督に確認するのは当たり前です。
おまわりさん?
やる気 ありますかぁ?
アタマ、まだ冬眠していますかぁ?
そもそも、アタマの中身、入ってますかぁ?
アタマ半分なら、はじめに言ってくれれば「馬鹿とハサミは使いよう」なので、きちんと使ってあげますよぅ。
交通課って、地域課のパシリのおまわりさんより、格上なはずでしょう?
きちんと仕事ができないなら、税金泥棒と呼ばれます。
部下が間抜けだと、上司が責任を問われます。
ダッフィー巡査部長 敬礼っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/d889743e6595547eb474c580a364045f.jpg)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ガス工事で通行止めになっていました。
なので、おにいさんのママさんは、タクシーから降りて300mほども歩かされてしまいました。
と、、、
誘導員の配置や、作業帯の状態が怪しいです。
警視庁に、確認を指示しました。
お墓参りが終わって帰ろうとしたら、おまわりさんがいたので、問題点を指摘しておきました。
地域課のおまわりさんが、確認ポイントに不慣れなのはしかたありませんから、交通規制係に申し送るように指示しておきました。
と、目黒警察署の交通規制係りの主任/巡査部長より電話があって、「交番のおまわりさんの報告では問題なさそうだ」というので、問題点を、再度、指摘しておきました。
が、、、
後日、工事の発注元に確認すると「警察署からは何の指摘も受けていない」「工事の作業帯は適正に運用されている報告を確認している」とのこと。
??
本来の規制状況(推定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/e9eb2d76a3c96efd27c6ac740687a295.jpg)
実際は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/a0d87c322277291514c0088130837cb5.jpg)
出口側には、誘導員もいなければ、作業帯も不完全。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/9bf43499a1e7c442c8ad246aad3ad920.jpg)
歩行者が歩くべき路側帯に、無造作に置かれた資材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/1a1ddc06cce3b473e2ff3a14c91d7684.jpg)
本来の作業帯以外の場所に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/5d12006d4035d2056a5d23ab4b53281c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/8ec88e7ce78600ce49b03b47034a4134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/2c86af172f96a41f5ae77f67c57e8470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/3bb2b8b5647aab7f1db0b5afb6ae93c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/0ab32e3774b983caf7edc974d4d9c8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/da0b0e8dc4ff6c8fd30346bfd7d31c31.jpg)
業者: 作業帯から車を出し入れの為に一時的に。。。
おにいさん: 一時的ってどのくらいの時間?
業者: 5分程度。。。
おにいさん: んじゃあ、運転手がいなくなることもないし、カラーコーンを並べて囲う暇もなければ、資機材を出し入れすることもないよね? その間、誘導員が立ち会うんじゃないの?
業者: 。。。
目黒警察署の交通規制係長の話では。。。
目黒警察署の交通規制係の主任/巡査部長が見に行ったときには、問題がなかったとのこと。
あの。。。
工事が終わってから見に行ったら、完全にクリアでしょ?
その状態がオッケーだからと言って、危険な状態がなかったつもりでよいの??
それって、
万引きしても、おまわりさんが来る前に返していればオッケー??。
人が殺されても、おまわりさんが見に行ったときまでに死体を片付けておけば、殺人事件はなかった。
ってことでいいの?
ただの、間抜けでしょ?
確認ポイントは細かく指摘しているんだから、見たときだけではなく、当時どうだったのかくらい、現場で監督に確認するのは当たり前です。
おまわりさん?
やる気 ありますかぁ?
アタマ、まだ冬眠していますかぁ?
そもそも、アタマの中身、入ってますかぁ?
アタマ半分なら、はじめに言ってくれれば「馬鹿とハサミは使いよう」なので、きちんと使ってあげますよぅ。
交通課って、地域課のパシリのおまわりさんより、格上なはずでしょう?
きちんと仕事ができないなら、税金泥棒と呼ばれます。
部下が間抜けだと、上司が責任を問われます。
ダッフィー巡査部長 敬礼っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/d889743e6595547eb474c580a364045f.jpg)
![](http://taste.blogmura.com/img/taste88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)