今回は、東京体育館での開催です
撮影許可証ももらいました
高等学校の部[26] 東京都立雪谷高等学校/COUGARS です
おにいさんの学校ですが、チアリーダー部の創設は、(公称)1981年と古いです。
チアリーダーの成績も、一時期はかなり上位でした。
野球部が甲子園初出場のとき、当然チアリーダー部も応援に行きましたが
初出場校なのになんであんなに大勢ちゃんとしたチアリーダーがいるの?? って不思議がられていました。。。
当時の各校は、臨時応援のチアが普通で、チアリーダー部のチアは、甲子園では珍しいほうで、そのときも本校だけだったような。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
撮影許可証ももらいました
高等学校の部[26] 東京都立雪谷高等学校/COUGARS です
おにいさんの学校ですが、チアリーダー部の創設は、(公称)1981年と古いです。
チアリーダーの成績も、一時期はかなり上位でした。
野球部が甲子園初出場のとき、当然チアリーダー部も応援に行きましたが
初出場校なのになんであんなに大勢ちゃんとしたチアリーダーがいるの?? って不思議がられていました。。。
当時の各校は、臨時応援のチアが普通で、チアリーダー部のチアは、甲子園では珍しいほうで、そのときも本校だけだったような。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ