おにいさんちのお庭の池の金魚を荒らしまくるので、対策でカゴ罠を設置していましたが。
結局、やってきませんでした。
と、近隣地区で2件ほど捕獲されたようで。
行政依存なので、年度末で再び撤去になりました。
と、また荒らしに来ました。
網をはぐって入ろうとするので困ります。
とりあえず、金魚の池の網が防護機能をはたしていて、入れずに済んでいるのですが、、、
敵さん時間かけていじり回っているといずれ突破されそうで。。。
カゴ罠は、、、おにいさんのママさんがお庭を通るのに非常に不便なくせに、獲れもしないので。。。
と、脅かすことを考案。
ペットボトルに紐をつけて、アライグマが紐に触れると、引っ張られてペットボトルが落ちる仕組み。
直接当たっても、大した打撃効果はありませんが、直撃によらずとも、何かにあたって音はするので、驚いて退散すれば成功です。
薬品とかを入れておいて、アライグマにかかればインパクト大きいんですが、池に入ると困るので。
ペットボトルではなく、包丁とかで、直接打撃も、動物愛護の観点以前に、人間がケガすると困ります。
アライグマ打撃具1号
アライグマ打撃具2号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます