【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

オーダー140サイズのキャミワンピ♪

2013-06-14 03:12:42 | 作品紹介
こんばんはー。
すっかり深夜に更新です。今日は昼寝しちゃったので、
夜まで起きています。

今日完成した、140サイズのキャミワンピースのご紹介です。

綿麻のドットの生地で仕立てました。
インディゴ染めの、良質な生地です。


胸元には控えめにフリルを付けました。


後ろはゴムなので、着やすくて、幅広いサイズに対応できるようになっています

このデザイン、どこかで見たことある???
そうです、以前100サイズで同じ感じのものを作っていました。

今回のご依頼は、姪っ子姉妹に、お揃いっぽいものをプレゼントしたい、
ということでした。

妹さんの100サイズは、上に書いた以前のものを選んでいただいたので、
それと似た感じの、お姉さんの140を作りました。

ただ大きくしただけだと、こどもっぽいし、バランスもおかしくなってしまいます。

最初からパターンを作りなおして、すっきりしたシルエットの
ワンピースにしました。

姉妹で着てくれたらうれしいな~


イベント、委託販売は90,100,110サイズが中心ですが、
大きいサイズも作れますので、お気軽にご相談くださいね。
flico.clothing@gmail.com


+

昨日のチュニック、プレゼント用にラッピングしました。


リボンはいつものように、お洋服に使った生地の端布です

プレゼント用の場合は、オーダーいただいたお客様にも中身の確認をしていただけるように
透明のビニールに入れています。

白い紙袋も一緒にお渡ししています。

遠方のお客様にも、このようにして送らせていただいています


+


明日から、糸島に旅行に行って来ます!
糸島は福岡にある、半島。自然も文化も豊かなところみたいです。
ものづくりをしている方もいっぱい、
おしゃれなお店もいっぱい!

たのしみだわー

オーダーのチュニック作りました。

2013-06-12 22:59:33 | 作品紹介
今日はオーダーしていただいた、チュニックを作りました。
以前、ワンピース作りましたが、そのチュニックバージョンです。


サイズは90です。
小さくてかわいい~~


後ろはこのように、リボン結びになっています。

見頃はオーガニックコットンの天竺ニット。
熊本のお店の方が現地で買い付けているものを
分けていただいています。
目が詰まっていて、型崩れしにくいです。

子ども服はいっぱいお洗濯するので、
それに耐えられる生地を選んで、縫製も丈夫に作っています


花柄はYUWAの60ローン。お洗濯してもシワになりにくい、上質な生地です。

袖はリネンで、細いストライプ。
お客様のリクエストでこの生地を使いました。

姪っ子さんの1歳のお誕生日プレゼントだそうです。
喜んでもらえるかしら?


オーダーは随時受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいませ。
flico.clothing@gmail.com

今週はオーダーウィーク。
お待たせしているオーダーを仕上げています。



話変わりますが、この袋、何で出来ているかわかります?



洋服の型出しに使ったシーチングで作っています。
私はパターンから作っているのですが、
形を作るのに、このシーチングと言う生地を使います。

使い終わったシーチング、山のようにプラスチックケースにはいっています。

これで、袋を作ることにしました。

プレゼント用のラッピングは今までと変わりませんが、
ご自宅用のものに使わせていただこうと思います。

袋に入れずに、そのままでいいですか?と、聞いていますが、
例えご自分のものであってもきちんと袋に入れてお渡しするのは
気持のいいものです。

でも、ただその満足にために、袋を使うのは、ちょっと気がひけます。

それなら、使い道のない、でも捨てられない、大量のシーチングで
作るのが、なんだか最適な気がします。

作るのにも手間がかかるので、出来る分だけですが、
少しずつ、そんなこともやっていこうと思います











ご出産のお祝いセットと、6月のイベント、うぶやさん♪

2013-06-11 09:42:58 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
おはようございますー!
珍しく朝から更新!!

今日は出産のお祝いプチセットのご紹介です。
こちらはオーダーでお作りしたもの。

オーガニックのスタイと、ミニタオルと、ミニパッチンどめです

スタイとミニタオルにはお名前の刺繍入りです

大げさでなくて、でもお祝いの気持ちで、ちょこっとだけプレゼントしたい、
というときにも、ぴったりです

お気軽にご相談くださいね。


ご出産のお祝い用のショップカードも入れています。


ベビちゃん繋がりでサルエルパンツの新色です。
すっきりと夏カラー。

サイズも増えて、75.80.90で展開しています。

税抜き3400円です。

はきやすいと評判です
ずいぶん沢山、作らせていただいてます

+

6月は28日に、うぶやさんのミニマルシェに参加します

うぶやさんは、幼稚園のお友達がやっている、コミュニティスペース。
活動内容は興味深くて、共感できるものばかり
すごいなぁ、といつも思っています。

うぶやさんのブログはこちら→

私も参加できてとてもうれしいです!
今回はハンドメイドのミニマルシェだそうです。
各方面でのつわものが参加するのを私は知っています。ふふふ。

詳細が分かったらまたお知らせしますね~

それでは、楽しい1日を

雑誌『縫う*ク―ドル』で、作品作っています♪

2013-06-09 18:11:32 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
こんにちはー。
日曜日の夕暮れですね。今日は…1日縫っていました
でも、これからお友達のうちに行くから良いのです。

6月13日に発売の『縫う*ク―ドル』』(日本ヴォーグ社刊)で、
作品を作らせていただきました


布好きにはたまらない内容ー!
ずっしり重い雑誌です。
作品点数が多いこと!

私が担当したのは子ども部屋の小物です。

中でも馬のクッションとボディバックはお勧めですー!
なるべく簡単に、使いやすいもの考えたので。
ぜひ作って使ってほしいです。

それから、男の子のパーカーTシャツと
パンツです。

リバティを効かせて、元気だけど上品なイメージです。

このパンツ、シルエットのものすごくこだわりました。
ちょっとサルエル風で、7分丈。
作り方もカンタン!!!!

パーカーもフードの形、かわいいです!

ああ、モデルちゃんに着てほしかったわ~。

もう、本当に作っていただきたいです。


本屋さんで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね~。

いっぱい作品載っているので、見つけ出してくださいね!
素敵な作品がいっぱいでした

私も頑張るー!
と、気合を入れなおさずにはいられませんでした。





新しい納品先、雑貨カフェ Bamboo villageさん♪

2013-06-08 21:32:36 | 過去の雑多な記事
こんばんはー。
今日はまず、新しくお世話になることになった、
『雑貨カフェ Bamboo village』さんのご紹介です。

お店は熊本市北区龍田町にあります。

竹林に囲まれた、素敵なお店ですー!
お店のHPはこちら→


Bamboo villageさんはフェアトレードのコーヒーを出されていたり、
施設の雑貨を扱ってらっしゃったり、お料理のメニューも体に優しいものだったり。

もしかして、私のやっていることに興味を持っていただけるかも、
と、昨日伺って、納品のお願いをしてきました。

そしてめでたく、作品を置いていただけることになりました


それなのに、スマホの充電か切れて、写真が撮れなかったんですよー

また来月行くのでその時に・・・


雑貨のテイストはいろいろで、熊本ですごく頑張っている作家さんのものを
紹介したい、という思いでされているとのこと。


店主さまのお話もすごく共感できました。

お店への愛がびしびし伝わってきて、
私も頑張るぞ~、と思いました

みなさまお近くに行った際にはぜひお立ち寄りくださいね。

昨日は定番のスタイやパッチンどめ、ヘアゴム、サルエルパンツなどを
お願いしてきました。

探してみてくださいね~


+

そして、昨日はイベントで何度かご一緒させていただいて、
何かとお世話になっている、cloverさんの
おうちショップに行って来ました。

なんですか、このおしゃれな家は!!!
もう、びっくりでした


入る前から素敵!

入っても素敵!

たくさんの作家さんの作品が並んでいました。


こちらがcloverさんの作品

大人っぽくてガーリーな、素敵アクセサリーがいっぱいー!!
cloverさんご本人の雰囲気そのままです。

こんな暮らしがしたいわ~。
こんなおうちでアクセサリーを作るなんて、優雅すぎるー!

少しは見習いたい…
と、今日はずいぶんと久しぶりに掃除をしました・・・