goo blog サービス終了のお知らせ 

Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

モッコウバラ・・・

2025年04月19日 | ガーデニング

モッコウバラが満開に

なりました↑

 

家の前を通る方から

「ワ〜!咲いてる〜♪」

っと声が聞こえて来ます♪

 

年々大きくなっていますが

今年は特にもりもりに

咲いている気がします。

金魚草もチューリップも

咲いて来て

今最高に咲いています〜💕↑

今日はお天気に誘われて

地下鉄に乗って

鶴舞公園へ行って来ました!

お花見は終わっていますが

 

何となくこの頃気持ちが

公園に向かいます。

広い公園を歩くと

心が晴れやかになります。

 

桜は葉桜になっていましたが

チューリップやパンジーが

綺麗に咲いていました!↑↓

黒と赤のチューリップと

紫のパンジーが中々マッチして

いい感じ。。↑

 

御衣黄↑

トキワマンサクの白↑

初めて見ましたが

スゴク大木で

見応えありました!

 

前回来た時は

ステンドグラスのある

古民家のお店で

シュークリームを

食べましたが

今回はこんなお洒落なお店で

お蕎麦を食べました!↑

左の花瓶に生けてあるのは

サンシュユでした。

 

本格的な手打ち蕎麦で

ミニ天丼とのセット

にしました!

柚子七味がいい感じに

美味しさを引き出して

いました。

 

公園の中に偶然

素敵なお店を見つけて

幸せな気持ちになりました。

そして虎に翼の時の

このサインを見つけても↑

幸せな気持ちになって😆

私って単純ですね!

 

春を通り越して

最高気温29℃まで上がり

夏の様な日でした。

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

ブログのお引越しは

皆さんのブログを拝見して

はてなブログを考えていますが

 

お引越しはもう少し後に

しようと思います。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お舟の花壇・・・

2025年04月16日 | ガーデニング

お舟の花壇のチューリップが

咲きました💕↑

ちょっと変わった

チューリップです💕↑

主人がお花屋さんで

厳選して植えました。

名前は控えてありません💦

四角い花壇では

ハウステンボスが

咲きました💕↑

このピンクのギザギザが

好きなので

毎年育てています!

種蒔きからの

カリフォルニアポピーも

咲き始めました💕↑

このふわふわの花弁が

好きです♪

この子、まだまだ綺麗に

咲いています💕↑

右は先日お迎えした

クレマチス「ヌピア」

左はオマケの種を

蒔いて育てた

ストロベリートーチ↑↓

本当にイチゴみたいな

お花ですね〜💕↑

蕾がいっぱいの

クレマチス

「フェアリーブルー」↑

開花が楽しみです〜♪

 

 

 

 

 

 

寄せ植えさん達が

もりもりです♪↑

 

平戸ツツジも

咲き始めました💕↑

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

gooブログが終了する

ということが分かり

 

丁度画像がいっぱいに

なって来たので

他のブログを探していた所

でしたので

 

ちゃんとお引越し出来るか

不安ですが。。

やってみようと

思います。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園散策とクレマチス展・・・

2025年04月12日 | ガーデニング

クレマチス展をやっているので

公園へ行って来ました!

 

お天気も良く

菜の花と枝垂れ桜が

とても綺麗に咲いて

いました。

 

枝垂れ桜の間から

青空と菜の花畑が見えて

素敵な光景でした〜!↑

 

 

花桃でしょうか?↑

オオデマリ↑

本当に大きなお花の

オオデマリです💕↑

 

 

ヴェスタプラッテ↑

スイセイ2号↑

アイノール↑

アップルブロッサム↑

フランシス・リヴィス↑

グリーンアイズ↑

コルメラ↑

 

いつもここには

クリスマスローズ展を

見に来ています。

今回クレマチス展は

初めて見ました。

 

でもちょっと規模が

小さかったです。

 

気になった子達を

パチリして来ました!

チューリップとパンジーの

寄せ植えが綺麗💕↑

 

ネモフィラが綺麗です💕↑

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀

公園では女性限定の

血管年齢と握力の測定を

無料でやっていました。

 

一度もやって貰ったことが

ないので空いていたので

やって貰いました!

 

機械を指に挟んで

測定して貰いました。

 

結果は!!

 

私の年齢より2つ上の年齢

と出ました

スゴクショックでした。

 

そして次に握力を測りましたら

29.3kgでした!

 

こちらは同年代の平均より

4kg上でしたので

OKでした。

 

自分では健康に気をつけて

いるつもりだったので

血管年齢が高いことは

ちょっとショックでしたが

 

これを機会にまた

歩くことや運動することを

意識する生活を心掛けようと

思ったのでやって

良かったと思いました!

 

帰り道に寄ったいつもの

園芸店でお気に入りの

ペチュニアなどを買って

来ました!

 

夕方家の前で近所の方から

お外の花壇の配色を

お褒め頂きました!

 

それでまた次からの

お外の花壇作りも

頑張ろうと思いました!

 

父が亡くなって9日

経ちました。

季節のお花達のお陰で

心が穏やかになって

来ています。

 

私が沈んでいては

施設の母を元気づける

ことは出来ないので

これからは明るく元気に

生活して行こうと思います🍀

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップがいっぱい・・・

2025年04月11日 | ガーデニング

チューリップがいっぱい💕↑

パープルプリンス↑

レッドルースター↑

八重咲きも素敵です💕↓

フラッシュポイント↑

今日咲きました💕

綺麗です〜💕

ネモフィラ↑

上がマクラタ

下がペニーブラックです。

大きく育って来ました💕

 

今年はペニーブラックが

こぼれ種でお庭のアチコチで

咲いています♪

アプリコットビューティー

この子も素敵です💕↑

炎の様に咲くチューリップも

咲きました💕↑

私好みです♪

 

 

スノーストーム↑

真っ白で素敵です💕

 

ネモフィラはこの頃は

種採りして育てています。

チューリップが少しの時間差で

咲いてくれるので

長くお花が楽しめます〜💕↑

 

毎年違う種類を植えるので

この時期は

咲くまでワクワクします♪

花籠の寄せ植え↑

ミニ葉牡丹のみを抜いて

プランターに植え替え

ました!

 

来年も咲いてくれると

嬉しいです〜♪

 

2本抜いても余り

違和感がないので

このままで楽しみます♪

金魚草が綺麗です💕↑

寄せ植えのヒューケラに

お花が咲きました💕↑

モッコウバラが咲き始めました。

いよいよモッコウバラの季節です💕↑

スノーフレーク↑

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日はお天気が悪くなると

思っていましたが

今はまだ晴れています。

 

午前中は種蒔きを

頑張りました!

 

温暖化で夏野菜の植え付けを

いつもより早くやった方が

いいそうなので

今年は20日までに

植え付け出来たらと

思っています。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローチューリップの寄せ植え・・・

2025年04月09日 | 寄せ植え&ハンギング

イエローチューリップの寄せ植え↑

幸せのイエロー✨↑

こちらはオレンジドリーム↑

左のモミジです💕

右はラナンキュラスラックス

「ミネルバ」

ミネルバ↑

フローティングクラウド

ハナズオウ↑

青空にピンクの可愛いお花が

とても映えます💕

ジューンベリーと

ハナズオウのコラボ💕↑

玄関を開けると

この風景がパ〜っと見えます!

とっても綺麗です〜💕

チューリップがどんどん咲いて

四角い花壇が日に日に

賑やかになっています✨↑

 

 

 

 

今年の春花壇は

紫色が多めになりました!↑

 

デルフィニウムも紫です💕↑

ブラックのポピー↑

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日お花見に行きました!

桜が散り始めていて花筏が

とても綺麗でした〜🌸

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする