Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

一年を通してお花が見れるお庭に・・・

2024年03月31日 | 備忘録

タリアが綺麗に咲いています〜💞↑

暖かいので寄せ植えと鉢植えの

お花がどんどん咲いているので

寄せ鉢にしてみました〜😊↑

そして、毎年植えっぱなしの

ステラータも咲きました💞↑

四角い花壇の

黄色のジェラートチューリップも

咲き始めました💞↑

 

こんなに暖かいと

チューリップも早く終わって

しまうかしら〜😅↑

白のネモフィラのスノーストーム(手前左)と

白のシレネ(手前右)と

チューリップが一緒に咲いています💞↑

この風景がちょっと見たかったので

嬉しいです♪

近くの枝垂れ桜は

満開でした🌸

この暖かさだと

直に桜は満開になりますね~🌸😊

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日スーパーでホタルイカを

見つけました!

家で採れたつまみ菜を

湯がいて酢味噌和えで

お昼に食べたら

旬のお味がしました〜✨

 

今我が家で採れるのは春菊と

つまみ菜とアレッタと

サラダ菜です。

 

もう少し経つと

スナップエンドウや

玉ねぎが採れます。

 

最近、一年通してミニ菜園では

野菜の収穫。。

 

お庭では切り花になるお花が

咲いていること。。

 

この2つを意識して

ガーデニングをしようと

思い始めています〜。

 

私の実家は昔から

仏花と墓花は

買ったことがない

っと母が言っていました。

 

野菜も常に何か育っている

感じがします。

今度母に秘訣を聞いてみようと

思います!

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オステオスペルマム ブルーアイビューティ・・・

2021年03月17日 | 備忘録

お庭に植え付けました ↑

 

手前はローダンセマム ムーン ↑

こちらは鉢植えです。

 

種蒔きからのムラサキハナナ ↑

このお花好きで毎年種蒔きするのですが

中々大きく育ってくれません。

却ってこぼれ種で育った方が

大きく育つみたいです。

 

チューリップが咲きました ↑

種蒔きからのネモフィラも咲いて来ました。

 

 

勿忘草 ↑

 

四角い花壇辺りは

大分苗が大きく育って来て

青々として来ました。

 

今日やっとこの辺りに張り巡らせていた

黄色のキラキラのヒモを外しました。

 

でも、ムクドリがこの辺りをウロウロしていて

ドキッとしましたが

ムクドリって新芽は食べないですよね?

 

ラナンキュラスラックス

『ウラノス』 ↑

蕾が上がって来ました

 

いつもの寄せ植え ↑

今一番盛り上がって咲いています。

何か見ているだけで

元気を貰えます

 

特にウィンティピーチが

モリモリです ↑

 

寄せ植えに植えてある

銅葉キンギョソウ ↑

蕾が出て来ました。

 

先日、やっと絵の作品展が終わり

ホっとしています。。

 

お庭がいつものようになったように

私もいつもの生活に

戻ったような感じがしています。

 

今度はどんな作品にしようかと

思案中ですが

 

作品展の時に大先輩から

「作品展を見て自分の思ったことをメモしておいて

それをよく研究することは大事なことです。」

っと助言を頂きました。

 

そして。。先生からは

「〇〇さんの絵は、普通に描かれた絵で

後どこかパンチが欲しいです。」

っと言われました。

 

パンチのある絵って何???

 

平凡な頭の私には理解が難しいのですが

(解らないと言っても先生は

それ以上何も答えてくれません)

昨日も他の方の展覧会を見に行きましたが

私の絵は只お花を描いているだけの絵

だということが分かって来ました~。

 

もう少し自分の頭の中で考えて

自分しか描けない絵が描ける様に

勉強して行こうと思いました。

 

こんなことを書くと

すごく絵が上手な人と

勘違いされそうですが

決してそんなことはありません

 

私のちょっとした独り言ですので

どうぞスルーをお願い致します

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの被害・・・

2021年02月21日 | 備忘録

先日、玄関前に植えてあった

寄せ植えの時に買った木が

地植えにしたら

どんどん大きくなって来たので

慌てて抜いて鉢に植え替えました。

 

そこが開いたので

主人がラナンキュラスラックス

『アイオリア』とローダンセマムと

ビオラを植えました。 ↑

 

 

 

ところで、又しても

ヒヨドリの被害に遭いました

 

こんなに元気だった

デルフィニウムが ↑

 

こんな姿に ↑

実はデルフィニウムが

こうなったのは2回目

 

最初食べられてから

又青々と繁って来たので

軒下に入れて

ちょっと安心していました。

 

ところが。。

金曜日に会社から帰って来たら

全部の鉢が丸坊主になっていて

絶句しました

 

 

仕方が無いので

こうすることにしました。。↑

 

そして。。よく見ると

寄せ植えのアラカルトシュシュや

ビオラさんも食べられている子がいました。

 

そして。。よ~く よ~く見ると

何と。。葉ボタンも食べられていました

 

ここで、記録も兼ねて

被害にあった子を備忘録として

書いておきます。

 

プリムラアラカルトシュシュ

明るい色のビオラ

ポピーの葉

葉ボタンの葉

ジュリアンの花

デルフィニウムの葉

アグロステンマ

(シレネ)

(矢車草)

 

ブロッコリー

白菜

キャベツ

エンドウ

ほうれん草

 

年々被害が拡大していることを

感じています。

 

でも、実家は郊外にあるので

同じアラカルトシュシュが

植えてあってもぜんぜん

被害に遭いません。

多分、周辺に畑や花壇が

あるからだと思います。

 

我が家の周りには

畑や花壇のある所が

年々減って来ています。

 

だから年々集中的に

狙われるのだと思います

 

キラキラのヒモも

アルミホイルも

CDもぜんぜん効果がありません

 

やっぱり、こうやって

寒冷紗とかで覆うしか

方法はなさそうです。↓

 

玄関の中でも

奥の隠してある所まで

今回被害に遭ったので

ショックでした。

 

ヒヨドリさんの餌が

他にたくさん出てくるまで

玄関の寄せ植えさんも

覆うしかなさそうです

 

この時期はガーデニングが

楽しくなって来る時期なのに

 

これからはヒヨドリ対策が

絶対必要な時期だと

覚えておかないと

いけなくなりました

 

今の所

金魚草とアネモネとストックは

被害が無いので

↑ 2・3番目の寄せ植えは

玄関に置いていますが

もしかしたら

又やられるかもしれません。。

 

クリローも大丈夫です ↑

 

 

ヒヨドリさんには

お口に合わないみたいです ^^ ↑

 

 

 

プチドール彩 ↑

 

 

 

ダブルイエロー ↑

 

 

 

クリローの赤ちゃん ↑

育苗中です!

 

テタテート ↑

蕾が上がってきました

 

カレンジュラまどか ↑

この子も無事です。

 

カレンジュラまどか

チョコクリームカップケーキ ↑

 

ツルニチニチソウ ↑

 

クレマチス『花炎』 ↑

新芽が出て来ました

 

 

先日、雪が降って

3℃とかだったのに

今日は19℃。。

 

寒暖差があり過ぎで

体がついていきません。。

 

ところで、昨日従姉から

LINEでコロナの予防接種ワクチンは

遺伝子組み換えワクチンだと

教えて貰いました。

 

余り医学には詳しくない私ですが

ワクチンを打つことは

 

ちょっと。。

様子をみようかな?っと

思っています。

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ対策のその後・・・

2020年02月08日 | 備忘録

黄色のクリスマスローズが綺麗です

 

 

水仙が一輪

ひっそりとお庭の片隅で咲いています ↑

 

この子は私の実家からやって来た子ですが

毎年少ししか咲いてくれません。

 

栄養が足りないのでしょうか?

 

 

クリスマスローズ

氷の薔薇 ↑

こんなに咲きました

 

 

コルジリネの寄せ植え ↑

白のアラカルトシュシュが綺麗です

 

 

 

 

 

 

花籠の寄せ植え ↑

 

 

写楽 ↑

 

 

 

 

アシェードピーチカクテル ↑

 

 

プチドール ↑

咲き始めました

 

 

ここはクリスマスローズのコーナー ↑

 

 

 

 

 

ところで、ヒヨドリさん対策のその後ですが

結局軒下に移動させました ↓

 

お庭の様子を見ていましたら

毎日ヒヨドリさん夫婦がお庭にやって来て

このデルフィニウムの所に来てばかりいました。

 

これは。。マズイ っということになり

 

軒下に移動させて

更に黄色のキラキラのヒモとアルミホイルも

ぶら下げました

 

どうも、今ぐらいの時期になると

ヒヨドリさんの食べる物が無くなるみたいです。

 

新芽や虫さんが出てくるまでは

しばらくは

軒下で管理しようと思います。

 

来年もきっと同じだと思うので

備忘録に入れておこうと思います。

 

ヒヨドリさんも生きて行く為に

必死なんですよね。。。

 

 

 

昨夜は遅めの会社の新年会でした。

先日、ウィルス対策のスプレーを買ったので

出掛ける前に 顔から20cm離して

スプレーをかけてみたら

顔がベタベタになりました

 

こんなんで予防になるのかしら?

っと思いながら新年会へ出掛けました。

 

トイレにエタノールの消毒液があったので

手洗い後に手にしっかり

エタノールを使いました

 

ウイルスを怖がって

どこへも出掛けない訳にはいかないので

自分の出来る範囲で気を付けようと思います。

 

もうすぐ、ドームコンサートの予定や

旅行の予定もありますが

マスクや除菌スプレーでしっかり対策して

乗り切りたいと思います

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿が綺麗&心に刻むこと・・・

2019年03月13日 | 備忘録

玄関で椿が綺麗に咲いています ↑

(花瓶は娘が中学の時に授業で作ったものです)

 

我が家には3種類の椿が植えてありますが

1本は↑に写っている赤の椿です。

 

我が家に昔から植えられていた椿からの

実生の子です。

 

後の2本は ↓ の子達です。

 

乙女椿 ↑

 

 

 

越後の雪椿 ↑

ヒヨドリにお花がやられています(^-^;

 

 

 

ヒュウガミズキが咲き始めました ↑

クリスマスローズももうすぐ咲きます

 

植える時は

同じ時期に咲くなんて

知らなかったのですが

 

毎年ここでコラボして

楽しませてくれます

 

いつか絵に描きたいと

思っていますが

私の技術がついていきません

ヒュウガミズキの花が細かくて

私には難しいのです。。

クリスマスローズは描けると思うのですが。。。

 

テタテタ ↑

 

 

リナリアグッピー ↑

チューリップの芽も大きく育って来ました

 

 

ピンクフラッシュ ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お舟の花壇のビオラ ↑

ヒヨドリ予防のお陰でどんどん咲いています。

 

ここからもチューリップが出て来ています

 

 

 

 

 

ミニバラ ポールセンローズ ↑

新芽がいっぱい出ています。

 

 

ハーデンベルギア ↑

 

 

 グランドルフェンシス ↑

 

 

 

ピンクブロッチ  ↑

 

 

クィーンエリザベス ↑

 

 

プリマベラリーナ ↑

 

 

左が凛々花 ↑

 

 

クレマチス 福園 ↑

 

 

 

 

 

今週は体調を崩してしまいました

 

作品展や親のことで疲れが出たみたいです。

自分でも頑張り過ぎたと反省しています

 

備忘録に残して

作品展の前は要注意

っと心に刻んでおこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする