
春はここ数年、アケボノツツジを見に親父山に登っていたのですが、今年はコロナの影響で自粛したので登りませんでした。
秋は美しい紅葉が楽しめるので、今回(10/3)は四季見橋から新道を通って親父山の中腹まで登る予定でしたが....。
四季見橋近くの路肩に車を停めてスタート。
四季見橋から見下ろした渓谷の紅葉。

進んでいくと横に人工の滝。

落葉がいっぱい。

新道との分岐に着くと、工事中のため通行止めの標示。工事は来年2月26日までなのでアケボノツツジの時期は通れそうです。
しかし、折角なので行ける所まで行ってみようと思い、新道を進んでいくことに。

紅葉は良い感じに色づいています。

5分位登っていくと工事中のため先に進めません。祝日なのに工事をされています。ご苦労様です。
仕方ないので分岐まで戻って作業道の紅葉を観賞することにしました。
紅葉は見頃を迎えています。


川沿いの紅葉。

まさに見頃。



工事で山が削られています。

親父山に登るには、作業道の途中から登山道(旧道)を登ることになりますが、去年旧道を登った時は紅葉は殆ど無かったので、今日はここまで。去年の新道の紅葉は美しかったです。
でも、今年も素晴らしい紅葉を堪能することが出来ました。
車での移動中に、綺麗な紅葉が目に入ってきたので写真を撮影。

秋は美しい紅葉が楽しめるので、今回(10/3)は四季見橋から新道を通って親父山の中腹まで登る予定でしたが....。
四季見橋近くの路肩に車を停めてスタート。
四季見橋から見下ろした渓谷の紅葉。

進んでいくと横に人工の滝。

落葉がいっぱい。

新道との分岐に着くと、工事中のため通行止めの標示。工事は来年2月26日までなのでアケボノツツジの時期は通れそうです。
しかし、折角なので行ける所まで行ってみようと思い、新道を進んでいくことに。

紅葉は良い感じに色づいています。

5分位登っていくと工事中のため先に進めません。祝日なのに工事をされています。ご苦労様です。
仕方ないので分岐まで戻って作業道の紅葉を観賞することにしました。
紅葉は見頃を迎えています。


川沿いの紅葉。

まさに見頃。



工事で山が削られています。

親父山に登るには、作業道の途中から登山道(旧道)を登ることになりますが、去年旧道を登った時は紅葉は殆ど無かったので、今日はここまで。去年の新道の紅葉は美しかったです。
でも、今年も素晴らしい紅葉を堪能することが出来ました。
車での移動中に、綺麗な紅葉が目に入ってきたので写真を撮影。

