27日、南阿蘇桜公園に行ってきました。
河津桜は3分咲といったところでしょうか。見頃には少し早かったようです。
写真は、咲き具合が良いものを載せています。
バックは阿蘇山。
阿蘇野草園に移動。
福寿草が咲き始めていました。
ミツマタ
場所を移動。
. . . 本文を読む
休日(2/24)で快晴と言うことで、長者原から坊ガツルまで歩いてきました。
行きは雨ヶ池コース、帰りは すかもり越えコース。三俣山の麓を一周してきました。
10:45と遅めのスタート。
雨ヶ池コース入口を過ぎると、樹林帯の上り坂になります。
休日とあって小学校低学年?の子供連れが多い。赤ちゃんを背負って下山している人もいました。
子供たちが手足を使って岩場を登っていきます。
展望が開 . . . 本文を読む
21日、雪割一華(ユキワリイチゲ)はまだ早いかと思いつつ、くじゅう山麓に行ってきました。
福寿草(フクジュソウ)と満作(マンサク)も咲いているかどうか?
まずは、籾山八幡社へ。
参道を登っていくと、福寿草(フクジュソウ)が沢山、咲いていました。
まだ蕾も多い。
黄色と緑色のコントラストが鮮やかさ。
雪割一華(ユキワリイチゲ)は、この一輪だけ。まだ早かったようです。
車で移 . . . 本文を読む
見出しの写真は、俵山山頂。
今年は平野部では雪が降りません。
昨日は雨が降ったので、山間部は雪が積もっているのではないかと思い俵山に登ってきました。
萌の里からスタート。
牧草地を歩いていきます。山には雲がかかっています。
牧草地から作業道に出て、舗装された道を登っていくと分岐に着きました。
ここから森林の中の急登。
急登を登り終えると緩やかな上りに。
ニノ坂からの合流点を . . . 本文を読む
去年の2月上旬に仰烏帽子山に登った時、福寿草が咲き始めていたので、今年も期待して登ってきました。
第2登山口からスタート。
緩やかな上りの登山道を歩いていきます。
やがて下りになり、福寿草を探しながら進んでいると、早速、福寿草を数輪発見。
分岐に到着。まずは福寿草の群生地・仏石(左)に向かいます。帰りは右側から戻ってきました。
少し歩いていると、福寿草があちらこちらに咲いてい . . . 本文を読む