吉部登山口から大船山に登ってきました。
吉部の駐車場(300円)に車を止め、少し歩いたところに吉部登山口があります。
最初の急峻な斜面を上ると、あとは緩やかな上り下りの道が続きます。
70分位で坊がつるに着きました。

坊がつるから大船山山頂までは、雪道と霧氷が続きます。


北大船山方面の景色

出発から2時間45分位で大船山山頂に到着。

大船山山頂からは雪をかぶったくじゅうの山々が眺望できます。

山頂から少し降りたところに、氷で覆われた御池があります。

御池の辺に下りて見ました。

帰りに暮雨の滝に寄りました。急な斜面を降りると滝があります。
既に2月下旬のため期待した氷柱はありませんでした。

吉部の駐車場(300円)に車を止め、少し歩いたところに吉部登山口があります。
最初の急峻な斜面を上ると、あとは緩やかな上り下りの道が続きます。
70分位で坊がつるに着きました。

坊がつるから大船山山頂までは、雪道と霧氷が続きます。


北大船山方面の景色

出発から2時間45分位で大船山山頂に到着。

大船山山頂からは雪をかぶったくじゅうの山々が眺望できます。

山頂から少し降りたところに、氷で覆われた御池があります。

御池の辺に下りて見ました。

帰りに暮雨の滝に寄りました。急な斜面を降りると滝があります。
既に2月下旬のため期待した氷柱はありませんでした。
