
くじゅう・猟師岳のシャクナゲを見ようと思い家をでましたが、くじゅうの方は黒い雲がかかっています。そのため帰りに寄ろうと予定していた仙酔峡に行ってみました。
駐車場は結構な車が停まっていました。殆どが登山者の車の様です。本州No. の車も数台ありました。
気温は8℃、外に出ると風が強くて寒い、上着を着てミヤマキリシマの観賞を開始。
ミヤマキリシマの咲き具合は、ご覧の通りまだまだです。


くじゅう方面も雲が少なくなってきました。

先に見えるのは鷲ヶ峰。



花芽も多い。

上まで登ってきました。

ミヤマキリシマは5分咲くらいでしょうか?今年は花が咲くのが早いので期待しましたが、ちょっと早かったようです。
晴れるのを期待して猟師岳に向かいます。
駐車場は結構な車が停まっていました。殆どが登山者の車の様です。本州No. の車も数台ありました。
気温は8℃、外に出ると風が強くて寒い、上着を着てミヤマキリシマの観賞を開始。
ミヤマキリシマの咲き具合は、ご覧の通りまだまだです。


くじゅう方面も雲が少なくなってきました。

先に見えるのは鷲ヶ峰。



花芽も多い。

上まで登ってきました。

ミヤマキリシマは5分咲くらいでしょうか?今年は花が咲くのが早いので期待しましたが、ちょっと早かったようです。
晴れるのを期待して猟師岳に向かいます。