![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/572244dcf964e812e430f13b2233ae7e.jpg)
熊本地震の影響で全面通行止めだった阿蘇山上までの道路が、9月16日より一部開通しました。
開通した道路は「阿蘇吉田線・県道111号線(阿蘇市黒川〜阿蘇山上」で、「草千里ケ浜」と「阿蘇山ロープウェー駅」まで登ることができます。通行できる時間は、午前7時〜午後7時までです。
地震の影響で山斜面が剥がれ落ちています。その下で牛がのんびりと草を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8a/70204828e3d1d52873a41cfbda62565e.jpg)
米塚山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/bb248183414478a9765e7f7e1e67130b.jpg)
草千里展望台付近は片側通行になっていて駐車は出来ません。
草千里ケ浜の駐車場は、地震前は600円でしたが、今は無料になっています。
草千里ケ浜に降りて少し散歩。
草千里ヶ浜と烏帽子岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/c5aad4c3b30c8ca55155a94bd7be5a2f.jpg)
馬が水辺で集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/7cc75c99337a1f069e76854a0fa41d9c.jpg)
草千里ケ浜の施設も営業しているみたいです。後ろに見えるのが杵島岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/173014c5f6c21a2805b310d09b821ab1.jpg)
次に、阿蘇山ロープウェー駅へ。ロープウェーは動いていませんが買い物施設は営業しています。
曇りで見にくいですが、火口から噴煙が出ています(左の方)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/6c17fc31fbe6df5060a4a28c65e69bf4.jpg)
帰り道でみる、阿蘇山の火口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/f74e270d1e825be0dc6975bef54e337c.jpg)
開通した道路は「阿蘇吉田線・県道111号線(阿蘇市黒川〜阿蘇山上」で、「草千里ケ浜」と「阿蘇山ロープウェー駅」まで登ることができます。通行できる時間は、午前7時〜午後7時までです。
地震の影響で山斜面が剥がれ落ちています。その下で牛がのんびりと草を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8a/70204828e3d1d52873a41cfbda62565e.jpg)
米塚山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/bb248183414478a9765e7f7e1e67130b.jpg)
草千里展望台付近は片側通行になっていて駐車は出来ません。
草千里ケ浜の駐車場は、地震前は600円でしたが、今は無料になっています。
草千里ケ浜に降りて少し散歩。
草千里ヶ浜と烏帽子岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/c5aad4c3b30c8ca55155a94bd7be5a2f.jpg)
馬が水辺で集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/7cc75c99337a1f069e76854a0fa41d9c.jpg)
草千里ケ浜の施設も営業しているみたいです。後ろに見えるのが杵島岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/173014c5f6c21a2805b310d09b821ab1.jpg)
次に、阿蘇山ロープウェー駅へ。ロープウェーは動いていませんが買い物施設は営業しています。
曇りで見にくいですが、火口から噴煙が出ています(左の方)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/6c17fc31fbe6df5060a4a28c65e69bf4.jpg)
帰り道でみる、阿蘇山の火口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/f74e270d1e825be0dc6975bef54e337c.jpg)