ニューデザインをご紹介。
by |2014-10-05 12:47:06|
こんにちは神戸店の岡本です。
最近は、阪神間の墓地にも洋型のお墓が増えています。
墓地にもよりますが、公営墓地の募集があると約50%ぐらいが洋型と感じます。
なかでも、オリジナル石碑=洋型でもなく、和型でもないデザイン性の高いお墓を希望される方もいらっしゃいます。
今日は、そんなお墓をご紹介します。
現在、神戸店に展示中です
~光射し込むお墓~

石碑の中に特殊な強化ガラスをはめ込んでいます。

お花たてにはガラスの試験管を使っています。

大きな水溜めにお花のローソクを浮かべてお参りしていただけます。
いかがでしょう?
世界に一つだけのお墓
株式会社加登 神戸店のホームページはこちらから
神戸市立鵯越墓園の概要はこちらから
最近は、阪神間の墓地にも洋型のお墓が増えています。
墓地にもよりますが、公営墓地の募集があると約50%ぐらいが洋型と感じます。
なかでも、オリジナル石碑=洋型でもなく、和型でもないデザイン性の高いお墓を希望される方もいらっしゃいます。
今日は、そんなお墓をご紹介します。
現在、神戸店に展示中です

~光射し込むお墓~



お花たてにはガラスの試験管を使っています。

大きな水溜めにお花のローソクを浮かべてお参りしていただけます。
いかがでしょう?
世界に一つだけのお墓

株式会社加登 神戸店のホームページはこちらから
神戸市立鵯越墓園の概要はこちらから