この間、久々に六本木へ出かけました。
ぐるなびで気になっていたイタリアン・ダイニングバー・サンブーカへいざ
六本木交差点を飯倉方面へ曲がってドンキの手前。
アクセスもすごく便利です。
店内は落ち着いた雰囲気。
大人の雰囲気といったところでしょうか。
料理はグランドメニューの他に黒板にオススメがいろいろ
まず最初に子持ち飯蛸のソテー(850円)をオーダー。
ほどよいニンニクの風味が食欲をそそります . . . 本文を読む
異性が不快に思う食事のマナーランキング - gooランキング
確かに食事のマナーって大切ですよね。
人間的にキライではないけれと一緒に食事するのは...という
場合があります。
某元大統領夫人が「食事のマナーでその人のアイデンティティが
わかる」と言っていましたか、そうかもしれません。
それなりのマナーが必要とされる食事の席に呼ばれる機会が
あれば、やってはいけないことが自ずとわかってきます . . . 本文を読む
昨日浦安へ行き(ディズニーランドではありません)、
電車に乗ろうと駅の構内を歩いていたら、たい焼きを売っていました。
お酒を飲むようになってあまり甘いものを食べなくなったので
スルーしようとしたところ“ハムチーズ”“ツナ”の文字が。
いわゆる惣菜たい焼きですね。
思わず後戻りして買っちゃいました。
その場で噛り付きたい衝動をこらえて電車に載り、
帰宅してから電子レンジでチン
まずはハムチーズ。
. . . 本文を読む
突如住宅街に孔雀が
スズメやカラス、鳩は珍しくありませんが孔雀がいたら
ビックリですね。
逃げ回る姿をテレビで観ましたが、あまり速くは
飛べないようです。
バサッバサッて感じ。
どこからか逃げ出したらしいですが、孔雀を
飼っているってあまり聞いたことがありません。
でも広い庭があったら放し飼いしてみたいですね。
優雅だわ~
孔雀はキジ科で、派手なほうか♂
羽が手芸品売り場なんかで売られているけれ . . . 本文を読む
ゴキちゃんロック
きょうふのぐんだん~
にっくきてんてき~
って、このアニメのゴキちゃんは可愛いです。
それにしても、よくつくりましたよ、このアニメ。
歌詞が何気にリアルなところも◎です。 . . . 本文を読む
喫茶店チェーン『コメダ珈琲店』のすごいところランキング - gooランキング
名古屋の喫茶店のモーニングは豪華だ、という話をよく聞きますが
スゴイですね。
あまりコーヒーは飲まないのですがおまけがたくさんついてくるなら
一度お邪魔してみたいです。
しかし、猫舌の人のためにぬるいコーヒーを出してくれるなんて
すごい親切ですね。
ただ、このタイプの店か増えると他の喫茶店は危機意識を
持つかもしれ . . . 本文を読む
婚活という言葉に何だか新鮮味を感じられなくなってきた
(というのか、定着したのかもしれませんね)
と思っていたら、今度は結婚予備校なるものが登場しました。
結婚率100%を目指すというからスゴイですね。
予備校のサイトでは取材を受けた女性の動画が掲載されているのですが
「年収は1000万円以上、同居しなくてもいい人」が理想なのだとか。
このニュースに関するスレッドには24時間の間に4000以上 . . . 本文を読む
インターネットにアクセスすると、BIGLOBEが開くのですが、
あるアンケートに結婚に関するコメントが載っていました。
年齢や出産リミット、条件ばかりを考えても、先はどうなるかわからないし、
結婚してから文句ばかりはイヤ。時間はかかっても、毎日一緒に生活していこうと
思える相手と結婚したい。(Lea 32歳)
“絶対苦労する”と、周囲に大反対されたのを押し切って結婚した友人。
新婚当初は、あ . . . 本文を読む
近所のバーでよく会うお鮨屋さんの大将。
なかなか渋い、職人さんです。
いわゆる江戸っ子気質で男前ですわ。
たまに代官山の彼のお店へ行くのですが、カウンターが
二箇所あってバブルの頃はどちらも満席、大将が
ギャンブルやらなければ代官山にビルが建ったとか
建たないとか。
昨夜もお出かけしたのですが、一番奥の席に
親子連れのお客様。
ご子息「明日、公園へお散歩行こうよ」
お母様「どこの公園がいいの? . . . 本文を読む
サントネージュワインCM
このCMをタイムリーでは知らないのですか、一緒に出ている女性は
私の飲み友達です。
素敵なマダムさんで楽しい人。
私もあんなふうに年を重ねていきたいなぁ、と思いますが...無理ってか。
オヤジっぽいと言われるし。
この間もalleeでウォッカソーダ飲んだ後に、つい
「くはぁぁぁぁ」と自宅のノリでやってしまい、
シェフに大爆笑されました。
クセって怖いわぁ . . . 本文を読む
ロゼのスパークリング、しかも辛口ということで
買ってみましたカペッタ・バレリーナ・ロゼ
カペッタ社はフランチェスコ・カペッタ氏が1953年にイタリア、
ピエモンテ州に設立されたワイナリー。
カペッタ・バレリーナ・ロゼはイタリア、ヴェネト州産の白ワイン用
ぶどうとピエモンテ州産の赤ワイン用ぶどうを使用してつくられた
スパークリングワイン。
とてもロマンチックなロゼカラーですね
ストロベリーを思わせ . . . 本文を読む
ここ数日、ワンちゃんネタとエ○カさまが続きますが、
旦那様は「ある日、突然自分の離婚をテレビで知った。
僕も妻の家族も誰も知らず、その時から、報道陣が大挙し押し寄せ、
早朝、妻の実家に見知らぬ車がやってきて、妻を連れ去ったと
妻の家族は言います」とコメント。
でも、あなたの奥様はマスコミの前で艶やかな笑顔を
振りまいていますが。
連れ去られて、あんなに笑っていられる人がいたら
スゴイです。
て . . . 本文を読む
愛らしさで私を癒し、笑わせてくれたワンちゃんの名前は
HANAちゃんだそうです。
コメディー部門だと書いたせいか可愛いショットが送られてきました。
それでもうふふっと笑ってしまうのはなぜ...?
. . . 本文を読む
なぜかエ○カさま、と呼ばれている女優さんの離婚騒動で
マイコミが賑わっています。
夫でハイパー・メディアクリエイターの高○剛さんと離婚に向けて
協議に入っていることを自らの公式ホームページで明らかにしていますが、
コメントの最後に
“今は相手の事もありますので...”
というのが妙に他人行儀な感じがすると思ったのは私だけでしょうか?
夫婦って2人にしかわからないことかたくさんあるでしょうが、
真 . . . 本文を読む