https://hachinohe-kanko.com/kanko_data/tanesashi-kyanpujo
先日悪天候が予想される中、ツーリングでお邪魔してきました。
途中までは曇りの天気でしたが、遠野を過ぎたころから降り出してます。
それでも大した雨量ではないだろうと思ってましたが、到着時には
嵐のような天気になってます。当然誰もお客さんはいないし、管理人さんも
早々に帰られたようでした。受付は近くの商店で行いましたよ。
テントを張るにしても強風のため芝上には不可能。というか自殺行為。
しょうがないので東屋を貸し切って過ごしましたよ・・・
キャンプ場としてのロケーションは最高ですね。但し平らな場所は殆どなし。
設備的にも十分で晴天であれば非常に気持ち良く過ごせたでしょう。
八戸市に向かう途中にお風呂やらスーパーがあるので物品に関しては
何ら問題なく揃えます。
費用はテント一張り500円。
*4G問題なし、Wi-Fiなし。
ただですね、youtubeとかで見た受付のプレハブが道路側に移転。
元の場所には民家が立ってました。なんかすべて見られているような
感じでしたよ。また地元の高校生のトレーニング場所にもなっており
色々と騒々しいなと思ってしまいました。
嵐は夜中に去っていったようで、幸いにも短い時間に朝日が見られたのは
良かったですね。やはり綺麗な海岸で気持ち良かったですよ。
今回のルートはこちら。
走行距離は焼く700Kmとなりました。
今回はデジカメは使わず、アクションカメラのみで撮影してます。
意外とこれだけでも大丈夫なんですねぇ。
先日悪天候が予想される中、ツーリングでお邪魔してきました。

途中までは曇りの天気でしたが、遠野を過ぎたころから降り出してます。
それでも大した雨量ではないだろうと思ってましたが、到着時には
嵐のような天気になってます。当然誰もお客さんはいないし、管理人さんも
早々に帰られたようでした。受付は近くの商店で行いましたよ。
テントを張るにしても強風のため芝上には不可能。というか自殺行為。
しょうがないので東屋を貸し切って過ごしましたよ・・・

キャンプ場としてのロケーションは最高ですね。但し平らな場所は殆どなし。
設備的にも十分で晴天であれば非常に気持ち良く過ごせたでしょう。
八戸市に向かう途中にお風呂やらスーパーがあるので物品に関しては
何ら問題なく揃えます。
費用はテント一張り500円。
*4G問題なし、Wi-Fiなし。
ただですね、youtubeとかで見た受付のプレハブが道路側に移転。
元の場所には民家が立ってました。なんかすべて見られているような
感じでしたよ。また地元の高校生のトレーニング場所にもなっており
色々と騒々しいなと思ってしまいました。
嵐は夜中に去っていったようで、幸いにも短い時間に朝日が見られたのは
良かったですね。やはり綺麗な海岸で気持ち良かったですよ。
今回のルートはこちら。
走行距離は焼く700Kmとなりました。
今回はデジカメは使わず、アクションカメラのみで撮影してます。
意外とこれだけでも大丈夫なんですねぇ。