ノルウェージャンフォレストキャット「み~たん」とのんきな家族

ノルウェージャンフォレストキャットのみ~たんとのんきな家族の毎日を綴っていきます。
「猫」ときどき「ごはん」です

ひな祭り☆うずまきもち

2012-02-29 23:06:11 | 日記
もうすぐ、おひなまつり

やっと、ひな人形をだしました。



昭和のおひなさまです。

時代によって、顔が違うみたいですね。

平成のおひなさまはまだ、出せていません

段飾りは、出すのにエネルギーがいります・・・



東かがわ市の引田というところの「引田ひなまつり」のイベントが始まりました。

引田駅から古い町並み一帯で、お店の店先にもおひなさまをかざってあったり・・

井筒屋敷というところではいろいろなひな人形を集めて飾ってあります。

3月3日、4日には、いろいろなイベントがあるようです。

そこへ出かけた人のおみやげ



うずまきもちをいただきました。



 うずまきもちは、引田に昔から伝わる伝統的なお菓子。
 うずまきもちのうずは、「鳴門の渦」を表していると伝えられています。
 ピンクの色がほんのりついているところから、節句のお祝いに作ったりしているそうです

 ずっと、食べたいな~って思ってたのでうれしいです。



上品な甘さの餅菓子です。

ごちそうさま

何か食べてると、必ずやってくる

み~たん



そんなに見つめられても・・・



残念ながら、あげるわけには・・・



ごめんね~ み~たん



にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村
人気ブログランキングへ



続☆散歩・・

2012-02-29 06:23:56 | 日記
散歩の続き・・



高松城は、高松港のそば・・・



では、引き続いて海へ



夕方のサンポート。



赤いガラスの灯台・・せとしるべが、夜に見ると

きれいらしい。



まだ、明るい・・・だけど、見てみようか。



船がたくさん・・



岡山、小豆島、直島、女木島・・・20~30分の間に

何隻も・・



日が暮れるのが、少しずつ遅くなってきています。



灯台まで歩いてきましたが、まだ、周りは明るい。




もう少し、暗くなると、もっときれいなんだろうな~



でも、もう帰らなきゃ・・・



今度は、もっと遅い時刻に来てみよう。

街の灯りもだんだんついて・・・



キラキラ・・きれい



ワンちゃんと散歩する人に行きかう。



猫ちゃんとは、散歩できないのが 残念だな・・

み~たん ただいま



おうちでお留守番は、たいくつ?



ちょっと、すねてるような



み~たんでした。



にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

春はそこまで・・・

2012-02-28 06:09:24 | 日記
いつものように食べ過ぎ~

運動不足・・・

日曜日、買い物がてら・・散歩した



久しぶりに 玉藻公園へ



お堀の横を 琴電 電車が走る~

琴電 って ちょっとレトロな 電車で好きです。




何年ぶりかな~



お堀にかかる橋を渡って・・・




玉藻公園は、高松城跡の公園。残念ながら、天守閣は残ってないけど・・・



高松城は、玉藻城とも呼ばれてます。

パンフレットによると、万葉集で柿本人麿が讃岐の国の枕言葉に

「玉藻よし」と詠んだことに因んで、このあたりの海が玉藻の浦と呼ばれていたことから

玉藻城と呼ばれてきたそうです・・・ヘ~そうなんだ・・・

瀬戸内の海水を外堀、中堀、内堀に引き込んだ水城です。

お堀の中には

鯉じゃなく、鯛が泳いでいます。



ん?  鯛願城就?



鯛にえさをやって・・・願をかなえる?

やってみよ~

寒いから・・・鯛えさ食べるかな?



来た、来た



鯛です。お堀に鯛。えさ食べてくれました。

こんなのもありました。



根性松?



ど根性松 だって~

岩の上に芽をだして 17年 成長中 の松だそうで~



こんどは

大岩成樹?

ハハハ・・・

おもしろい

願かなうかな?

そっと見守りましょ~



春の気配が少し~



蕾がふくらんで・・・







静かに散歩の昼下がりでした。











続く・・





み~たんは・・・

今度は 



本箱の上に 登って



飾り物のように・・・



高いところ、自由自在です~

また、ホコリが・・・

今度はここをお掃除しろって・・・

お掃除チェックマン み~たんでした。




にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村
人気ブログランキングへ


こっち向いてみ~たん☆簡単パスタ

2012-02-27 00:02:16 | 日記
昨日、シャンプー・カットしたみ~たん

写真をとろうと、頑張っているのですが・・・

逃げ足が速くて・・・

撮らせてくれません



ネズミさんで、興味をひいて、なんとか



こっち向いて~  首にリボンをつけていますが、毛が長いので見えません。



笑って~



笑い顔にはなってませんね~



猫ちゃんの写真は上手にとれません。



カットしてもらって、少しさっぱりしたと思うのですが・・・

それと、白い部分の毛の色が白いです。

ホコリで汚れた毛を洗ってもらって、すごく白く感じます。

もうホコリのあるところへ 行っちゃだめだよ~み~たん



気が付くと、時間ってどんどん過ぎていきますね~

もう、お昼ごはんの時間

エイ 今日は、ひと鍋パスタ・・・

鍋に湯を沸かし、ゆで塩を入れ、パスタをゆで、

ゆであがる時間を逆算しながら・・

その湯の中でブロッコリー、ウィンナー、いかを入れてゆでていきます。

ゆであがったら

湯を切り、盛り付け・・・

上に明太子をのせます。

バターやしょうゆをお好みで加えて出来上がり。

かなり、無精者のパスタです。

後片付けも楽ちん



明太子が味のお助けマンになってる感じです。



にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村
人気ブログランキングへ


まどろむ猫☆豆とウィンナーのカレー

2012-02-26 09:05:41 | 日記
気がつくと・・

私の後ろで



うとうと・・



ホットカーペット・・・あったかいニャー



時々、手をのばして~



うとうと・・・うとうと・・

しかし、静けさの後に嵐はやってくる~

この後、いつものように

オレンジのバスケットで



シャンプーに出かけたみ~たんでした。

バスケットに入れるときに、引っかかれるかも・・・と思って

手袋はいたんですが・・・無事でした。

ちょっとは、なれたかな~。



でも、シャンプーには、慣れてなく・・・

お湯がかかると、跳ねまわっていたそうです。

ちょっとカットもしてもらって、毛がつやつやになってました。

帰ってきて、さっぱりしたお顔の写真を撮ろうと

み~たん追っかけてますが・・・

撮れません

また、後で・・・




冷蔵庫を開けると・・・

肉がない・・

でも、なんかカレーが食べたい

そうそう、この間、四万十のみやちゃんさんちのレシピで

豆ときのこのカレーがあったわ~

ぜひぜひ、これを・・



あったのは、蒸し黒豆

しめじ  たまねぎ じゃがいも にんじん 

肉を食べたがる家族のために

ウィンナーを入れて

つくりました。



ゆでた菜の花と

目玉焼きをのっけて・・・

ごはんには、ローストしたカシューナッツを少しのっけて

ほくほく お豆のカレーおいしかったです~

ごちそうさま 



にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村
人気ブログランキングへ