〔大引け 15:15〕
- 日経平均 23,292.65( -124.11)-0.53%
- TOPIX 1,696.73( -3.99)-0.23%
- CME日経平均先物 23,305( -90)-0.38%
- ドル円 108.59 - 108.60( -0.04)
- 日本国債10年 -0.100( -0.010)
- 東証一部上場銘柄の54.0%が値下がり。今日上昇した業種は11、下落した業種は22。上昇した業種で上げ幅が大きかったのは医薬品(+1.71%)、下落した業種で下げ幅が大きかったのは機械(-1.00%)・鉱業(-1.18%)・ゴム製品(-1.26%)・非鉄金属(-1.36%)。
円高気味、上海総合株・香港ハンセン株は上昇中。売買代金は約1.9兆円と2兆円に届かず。
Myパフォーマンスは、持ち株の61.1%が値下がり(私の中では今日も酷かった)
11/18 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体)
- NY三指数は続伸
ダウ 28,036.22(+31.33)、ナスダック 8,549.938(+9.109)、S&P500 3,120.46(+23.83) - 日経平均 23,416.76( +113.44)+0.49%〔11/18 15:15〕
- TOPIX 1,700.72( +4.05)+0.24%〔11/18 15:00〕
- CME日経平均先物 23,375( -20)-0.08%〔11/19 17:17〕
- ドル円 108.65 - 108.66(+0.02) 〔11/19 08:28〕
- WTI原油先物 57.05( -0.67)
- NYMEX金先物 1,471.9( +3.4)
- 日本国債10年 -0.090( -0.015)
- 米国国債10年 1.818( -0.013)
NYは小動き、ファーウエイへの制裁一部猶予措置を延長で高値圏へ。
私事です。昨日は調整局面で散々でしたが、今日も調整が続きますね。
※ 今日の日経平均のAI予想は「小雨」、「安く寄り付きそう」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます