![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/01763db4bf0eb4a29a2db4423e6bfb85.jpg)
私は紅茶は飲みませんが、家族が紅茶党のためルピシアの竹5000円(税別)を購入。
オンラインで予約予定がオリジナルミニボトルラクダが終了してしまい近所の店頭で予約購入。
無事「オリジナルミニボトルラクダ」もいただきました。
本当は日本茶なども入ったものを選択したかったのですが、そうするとティーバックはないとのことでノンフレードの紅茶を選択。
フレーバーティーは私も好きじゃないし家族も苦手なのです。
各10ティーバック×14袋 140ティーバック。
例として
・ダージリン ザ ファーストフラッシュティーバッグ 10個パック入 840円(本体価格777円)
・ダージリン・ザ セカンドフラッシュ ティーバッグ 10個パック 900円
など1袋740円前後みたいです。
1万円相当が入ってるのでかなりお得です。
ティーバックなら1万円でもよかったかなと思ったり。
おまけのラクダボトルは定価1250円もするのか!と驚き!
オリジナル ミニボトル ラクダ 150ml 1,250円 (福袋の先着でのおまけ)
150ccなので保温力ないのかと思ったけれど、朝、コンビニニコーヒー買って入れても1時間くらいはいい感じで飲めそうです。
350ccは冷たいドリンクにして、150ccはホットコーヒーを淹れてと二つあるとデスクで飲むにも便利。
リーフよりティーバックが便利なので来年もティーバックで決まり!
来年は1万円のを買おうかな♪