京都といえばやはり八ツ橋。
聖、夕子、おたべetc・・・生八ツ橋はいろんなお菓子屋さんから出ていて、味も季節限定味やらいろいろあります。
ホテルを近畿ツーリストでお願いしたため、井筒さんのお茶券をいただけました。
今回ホテルを近畿ツーリストで予約したので、井筒でのお茶券がいただけました。
2階のカフェでお茶かと思ったら1階の予約席に案内されました。
一階にあった予約席は旅行代理店用だったのですね。
井筒で黒ゴマの八ツ橋をいただきました。
八ツ橋とお茶で一息。
井筒さんの生八ツ橋は夕子とネーミングされています。
季節限定の柿あんがあったので買ってみました。
見事に柿色です。
季節限定味ってあまり買わないのですが、柿にはちょっと心惹かれました。
銀杏の形のお皿に柿あんを八ツ橋を載せます。
柿~~~という感じの餡です。
自宅に帰ってから、お抹茶でいただきました。
九谷焼の抹茶茶碗は金沢で買ったもの。
金沢行きたいね~という話しが出ています。
冬の雪吊りのライトアップ中に香箱蟹食べに行こう
井筒八ツ橋本舗 祇園本店 (甘味処 / 四条、河原町、三条)
★★★☆☆ 3.5
そして、こちらは「パティスリーN」のスイーツマロン
どんぐりのお皿に載った栗のお菓子は実は友人の作品
「友人曰く、失敗しちゃって・・・」とのことですがこれで失敗なんて信じられない!
形もキュートでマドレーヌっぽい生地の中は丸ごとマロン(マロングラッセ?)が
とっても綺麗にラッピングしていただいのですが、家人が私の撮影前に1個食べちゃいました。
ケシの実で栗を表現したアイディアも素敵。
手作りの素敵な心のこもったお菓子をありがとう。
あまりに綺麗なので勝手に紹介しちゃったのでした
洋菓子なのでコーヒーか紅茶も合うと思うけれど、どんぐりのお皿は和っぽい方が似合いそうだったのでお抹茶と合わせてみました。
おたべは京都土産の定番ですよね。迷ったらおたべです。
夕子って言うネーミングは独特ですよね。
本店限定の歌舞伎銘菓「夕霧」が買えます。
http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/b8e475c1c4ed816208c4e6e6f9c0095f
生じゃない八ツ橋は井筒が一番好きです。
夕子は五番町夕霧桜からネーミングされているようです。