
高級からプチプラまでいろいろあるけれど、コスメの実力はお値段関係ないなと思うこの頃。
年齢を重ねてくると見えて来るいろいろなモノの本質。
日常的にたっぷり使う化粧水はプラスチックみたいな軽い容器でいいなと思う。
中身が大切なので外側は品質が保てればエコにして欲しいと思うこの頃。
それがお値段に反映されてお得にいいものを使える方がいいなとも思う。
お米が大好き!ごはん党なので、好きなものの成分を使ったコスメは相性がいいに違いない!
と、使始めてみました。DHC 潤米シリーズ。
【DHC潤米(URUMAI)シリーズ】
DHC潤米ソープ 75g 1,100円(税抜)
DHC潤米ローション 145ml 2,000円(税抜)
DHC潤米ミルキーエッセンス 50ml 2,400円(税抜)
DHCはプチプラ!
でもその実力が高く、使用しても肌トラブルをおこしたことがないので密かに愛用中。
今回初めて潤米を使ったみました。
潤米というネーミングからお米由来成分がメインなのだわかります。]
お米のカタチカナ?ティアドロップ風なフォルムのソープが可愛い.
私は石鹸大好き!洗顔もボディもずっとソープ派。
石鹸は新しいものが出たらすぐ試す。
ボディも洗顔石鹸で洗うことも多い。
洗い上がりがスルンとする石鹸はボディソープや洗顔フォームのようなヌルっと感がないのが好き♡
私がヌルッツと思う感覚はしっとりと潤うことなのかもしれないけど、私はそのウルッツと感が好みじゃないので、ソープでスッキリサラリとした洗い上がりが好き。
DHC閏米シリーズはお米の美肌成分だけを余すことなく集めたそうです。
ふっくら⇒DHC独自成分ライスペプチド (加水分解コメタンパク)
天然由来成分100%
美容成分はすべて植物由来
スイカ、アロエベラ液汁、ショウガ根茎エキシ
ドクダミ、カキタンニン、ヒラマメカジツエキス、シロキクラゲ多糖体、リンゴ果実エキス
DHC潤米ローション 145ml 2,000円(税抜)
透明でサラッとした化粧水。
サラッとしているけれど、お肌にスーッと入ってくれて洗顔後の汚れを落としたお肌もしっとり。
DHC潤米ミルキーエッセンス 50ml 2,400円(税抜)
ソープ、化粧水、美容液
この3点のカンタン、シンプルケア。
使い始めてからも私にはあっている♪
シンプルケアでも潤ってる感あります。
DHC潤米(URUMAI)
DHC 潤米シリーズ
DHC 潤米ソープ
DHC 潤米ローション
DHC 潤米ミルキーエッセンス
「DHC様のモニターに参加中」★