![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/e779e184a03808ce61fe69c6efad435e.jpg)
予約して発売を楽しみにしていたセブン限定のリンネル11月号増刊。
大好きな原田治、オサムグッズです。
200CCサイズのステンレスタンブラー💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/060b63d6b12494200caa32f16b13cf99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/6b1c836bb11fec41d5b8adb35c7360d6.jpg?1600478664)
このタンブラーの発売を先に知っていたいたので、ミスドのエコバックも絶対、青は欲しい!と思ったのです。
結局、赤と青の両方をGETはしているのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/4756efa9eefc63fbabac6a2bd9775770.jpg?1600478342)
タンブラーは女のコも描かれているけれど可愛いスカイブルー。
ミスドのブルーの男の子と合わせて持ち歩きたいと思っていたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/ac38fc1e315c9b1acddc188245632278.jpg?1600478343)
バッグの中に入れておく最強セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/4756efa9eefc63fbabac6a2bd9775770.jpg?1600478342)
タンブラーは女のコも描かれているけれど可愛いスカイブルー。
ミスドのブルーの男の子と合わせて持ち歩きたいと思っていたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/ac38fc1e315c9b1acddc188245632278.jpg?1600478343)
バッグの中に入れておく最強セット。
ミスドのエコバックは食品を入れることはなく(食品は入れにくいデザインでもある)ので、ユニクロなどバッグが有料のカジュアル洋服店の洋服専用に持ち歩いてます。クリーニングなども入れやすいスクエアな形は重いものは入れにくいので洋服や雑誌に重宝。
私はエコバックは用途で数種類に分け、普段は2つか3つ持ち歩いてます。
①ケーキ・パン用
②洋服(ユニクロやカジュアルブランドは袋は買わないことにしている)
③食品用(箱菓子とか幹物専用)
普段は仕事帰りに生物食品などを購入することはないので、基本①と②のエコバックを持ち歩いてます。
お弁当を買ったときは衛生上やはり袋は買います。
もちろん、週末の買いだめ用に専用のレジかごサイズのエコバックがあり、それは普段は持ち歩きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/3d4c5c4515b834f1df76db5ca00772be.jpg?1600478343)
このサイズが一番使い勝手がいいです。
120CCサイズも小さくていいのかなと思ったけれど、小さすぎてコンビニコーヒーのレギュラーサイズでも入りきらなかったりするので、200CCサイズが便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/3d4c5c4515b834f1df76db5ca00772be.jpg?1600478343)
このサイズが一番使い勝手がいいです。
120CCサイズも小さくていいのかなと思ったけれど、小さすぎてコンビニコーヒーのレギュラーサイズでも入りきらなかったりするので、200CCサイズが便利。
セブン限定リンネルは通常号はオサムグッズのトレー3点セット。
それも可愛いけれど、あんまり使う機会がないので通常号は見送り。
それも可愛いけれど、あんまり使う機会がないので通常号は見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/2bc3ac9711043056ce440d4d29799428.jpg?1600480942)
セブン限定は本屋さんで予約ができないのでちょっと面倒ですが、予約でドリンクがもらえたり、セブンマイルが貯まるし、会社から近いコンビニでもあるのでセブン率高いです。