ニッポンセレクト.com、全国の特産物を我が家へ!
サンプリングキャンペーンに参加し、プレゼントしていただいた、種子島の安納芋の羊羹です。
★種子島特産!安納芋の焼き芋ようかん 2,980円(本体価)
安納芋は、過去にも何度かアップしてますが、大好きなお芋。
サツマイモの何倍も甘くて、まるで蜜が入ったみたいにトロリ~した柔らかさ。
種子島直送の種子島産『安納芋の焼き芋』click
ご覧のように焼き芋が、すでに、栗きんとんみたいな状態で甘くて美味。
その安納芋を使った羊羹は、まさに安納芋の焼き芋
種子島は鹿児島県。種子島宇宙センターのある島です。
丸い屋久島の隣にある、細長いエクレアみたいで美味しそうな島が種子島で、鹿児島県西之表市などがあります。
最近、いろんな産地の安納芋が登場してますが、
本来は、安納芋は種子島で収穫されたものだけを呼びます。
こちらは、種子島のお菓子屋さんである、菓子処酒井屋さんの製品です。
特定原材料 安納芋、砂糖、麦芽糖、かんてん
安納芋は蜜がたっぷりで、ジューシーなのですが羊羹になっても、安納芋の焼き芋をそのまま食べているような風味。ジューシーで安納芋の甘さそのもの。
美味しいので、羊羹1本、一人で食べらちゃいます
鹿児島ですから、知覧茶と併せていただたいところですが、静岡茶でいただききました。
美味しすぎて軽々食べれてしまう。
ぜひ、安納芋ようかんを食べてみてください。
恋する美味しさ!
その美味しさに感動します。
ニッポンセレクト.com安納芋ようかんはこちら
安納芋は秋に収穫されますので、生のお芋を買って、焼き芋にして食べてみてください。
鹿児島大好き!!
鹿児島は大体制覇したので、次は島を制覇したいな~~。
種子島は昔からの憧れなのです。
JAXAもいいけど、私はお芋も好き
種子島にしかない珍しいお芋がいろいろあるんだよね~
「ニッポンセレクトのキャンペーンに参加して提供(プレゼント)されました。」
●(2012年5月)九州新幹線、特急ソニック、九州横断鉄道で行く!九州旅行記
●鹿児島県主催★鹿児島県北薩摩エリア おれんじ鉄道と指宿のたまて箱に乗る。出水~川内~いちき串木野+指宿旅行記