
お盆明けにスタートさせたパンとスープで胃の疲れや増えた体重をリセットする3週間チャレンジ!3回目のパンも届きました。
「パンのある正しい食生活」に出会ってパン食で理想のカロリ―摂取ができることを知りました。Secondseasonスタート!!「パンのある正しい食生活」☆帰省時の体重増加をリセットする3週間 その1
Secondseasonスタート!!「パンのある正しい食生活」☆帰省時の体重増加をリセットする3週間 その2
ごはん党の私、一日3食ごはんでもいいほど大好きなので、パン食という習慣は一生無理だろうと思っていたのに、あっさりと一日2食もパンで大丈夫になったのです。
スープ:ひよこ豆のカレースープ
パン:全粒粉パンと亜麻仁のパン
サラダ:だだ茶豆の豆腐サラダ(イエロートマト、ベビーリーフ、生ハム)
パンとスープでも満腹感という意味ではあります。
ただ、栄養バランスを考えると野菜やたんぱく質が足りないので、出来るだけ野菜とたんぱく質を+し「パンとスープのある正しい食生活」で1週間で体重を1キロリセットできました。
太る原因は食べ過ぎというのは間違いなく、必要以上のカロリ―摂取は間違いなく体重に反映されます。
市販されているパンも美味しいものはたくさんあるけれど、「パンのある正しい食生活」のように満足感の高いパンには出会えませんでした。
小さなパンが2つとスープで満足なんてできないでしょ??半信半疑でした美味しいパンだと友人にすすめられ試したら本当に美味しくて、2個とスープでお腹いっぱいで、初回3個を解凍したけれど3個め不要で驚きました。
フワフワなのに、しっかりとした食べ応えで身体におすすめな食剤で作られているので満足度が高いのかもしれません。
ひよこ豆だけでなく野菜もいろいろ入っているカレー味
スープは優しい味わい。
温めるだけの簡単調理。
もちろん冷製スープとしていただいても美味しい。
スープ:野菜を食べるのミネストローネ
パン:雑穀パンと小麦ふすま
サラダ:ハムとターンオーバー(両面焼き)の目玉焼
アスパラバター炒めとプチトマト、胡瓜、ベビーリーフのサラダ。
スープ:クラムチャウダー
パン:フラックスシード(亜麻仁のパン)と、大豆きなこパン
サラダ:長芋とトマト、ベビーリーフをタルタル風ドレッシングで。
ファーストシーズンより味がパワーアップした気がするクラムチャウダー。
あさりもしっかり入ってボリュームもある好きなスープのひとつ。
長芋を細く刻んでタルタル風ドレッシングをかけてみたサラダとともに。
パンのある正しい食生活で一日2食をパンとスープに切り替えて、体重は1.5キロ減。
でもSecondSeasonスタート前はパツンパツンだったジーンズがちょっとゆるみを感じてるので、ヨガとの組みあわせもあってスッキリと締まった気がします。
「パンのある正しい食生活」で、21日間チャレンジ
SecondSeason!スタート!
私にとっては
体重減はあまり重要ではなく、カラダが締まることが重要。
私は食生活と運動とダブルで、健康なカラダを目指しています。
脂肪を燃焼させて筋力を鍛え、アンチエイジングに必須な体幹を鍛えることを目標としてます。
「白いごはんが大好き!ごはんさえあればおかずがなくてもいい!」
炭水化物大好きなので、カラダのことを考えても、ダイエットの観点からもNG。
なので、それを何とかしたいと以前から思っていました。
炭水化物を必要以上に摂っている生活から出来るだけ減らす!
これがFastSeasonで達成できました。
体重は2キロ弱落ちました。
SecondSeasonの目標はほぼ達成!!
炭水化物がなくても大丈夫になったのでやはり、お盆の暴飲暴食からカラダをリセットし体重を減らす!(笑)パン2個とスープ1袋を基本食として、200~300kcalと抑え
普段の食事に、メンテナンス食として、ダイエットにも、と便利に使えます。パンもスープも冷凍品。
なので、忙しい朝や、お弁当として、また何もないときの夕食、おやつ、少しだけ食べたい夜食などにも便利です。スタイルブレッドオンラインストア
http://www.stylebread.com/
パンのある正しい食生活ブログhttp://rightdiet-fun.com/
パンのある正しい食生活フェイスブックhttps://www.facebook.com/rightdietstyle
※2015年7月、サービス名称を、「ライトダイエット」 から
「パンのある正しい食生活」に変更したそうです。
株式会社スタイルブレッドについて
スタイルブレッドは大正時代から四代続く群馬県桐生市にある製パンメーカー。
今年からWebサイトにて「パンのある正しい食生活の提案」をコンセプトに冷凍パンとスープの通信販売を開始。
主な事業として、全国のホテル、レストラン向けに「料理に合わせるパン」を専門として製造と販売を行っているそうです。
企業理念の「パンを通じて上質な時間を創り、パンを通じて心の贅沢を創る」に忠実に、さまざまなシーンでのパンのあるライフスタイルを提案。
だからパンもスープも美味しいんですね!
パンもなかなか美味しい物で、何せ規則正しい生活と食生活に置いては、今後も続けるのがよろしいかと思われ楽しく!なさるのが、一番!!だと私は、q(^-^q)
そう思います。
頑張ってやぁ~~~!(^_^).。o○~☆☆☆
食べ過ぎは間違いなく太ります。
炭水化物はしっかりセーブして頑張ります。
いつもありがとうございます!