
“世界で最も愛されているペン - The Most Wanted Pen - ”という称号まで得ている、120年以上もの歴史を持つ老舗メーカー「PARKER(パーカー)」様のPARKERブロガーイベントにお招きいただきました。
世界で最も信頼されている筆記具メーカーといっても過言ではない世界的ブランド。
会場となった場所は東京駅近くのシャングリラ東京。
高級筆記具ブランドにふさわしい落ち着いた上品なラグジュアリ―感溢れる場所。
ブランド最大の特徴は、「より良いペンを作る」というモットーを基に常に筆記具界の先端をゆき、革新的な技術を生み出し続ける精神。
かつて万年筆の問題点であった「インク漏れ」を初めて解決したのは、実はPARKERなのだそうです。
現在売られている万年筆は、すべて「PARKER」が当時取り入れた新技術が基盤となっているそうで、 クラフトマンシップに基づいた「信頼性」と、持つ人にとって生涯のパートナーとなる「誠実さ」がブランド最大の魅力です。
そのPARKERがさらにプレミアムなブランドにブランドリニューアルしました!
世界的に大ブームを起こした「ソネット」シリーズの他、従来の筆記具である万年筆、ボールペンとも異なる「Parker 5th」が爆発的大ヒット。
第5世代の筆記具ということから「Parker 5th」とネーミング。
PARKERの革新性でさらに注目を集めているようです。
高級筆記具で書くとうこと自分自身を高めるためのステイタスでもあると思います。
自分の考えをきちんとまとめるために書くという作業が重要。
その書くことに、楽しさを加え、スッキリまとめるパワーを与えてくれる道具が高級筆記具であると思います。デュオフォールド
パーカーの中で最高ラインのデュオフォールドはダグラス・マッカーサー等、著名人も使用していたそうで1921年から存在するモデル。
多くの種類があり、コレクターも多く、太平洋戦争の降伏文書での署名に使用されたという文字だけでなく歴史も刻む逸品。
日本の降伏文書調印式や米ソ軍縮会議などで使用された赤い軸のデュオフォールド。
「平和のためのペン」と言われるデュオフォールドで署名してみました。
ソネット
1993年に発売されたソネットは現代的で時代を超越したスタイルが特徴。
一新した矢羽クリップ、キャップ、ペン先にくっきり刻まれたシズレパターンを特長とした男性、女性両方を意識してデザインされたそうです。
万年筆とボールペン、好みで選べるのですが、やはり、万年筆のペン先を持つ方がおしゃれで素敵な気がします。
デュオフォールドとソネットはコレクションのUPグレードに加え、デザインを一新したパッケージがラグジュアリー感を高めています。
エレガントな色彩と、高級感溢れる材質の組みあわせで、高級筆記具ここにあり!の存在感。クリスマスプレゼントにいいですね
出来るビジネスマンは使い勝手の高級筆記具を契約の際に差し出すものですが筆記具は大切です。
書き味はもちろん、デザインも重要。
印鑑を使う機会は減って、サインで済む事務手続きも多くなった昨今。
大切な書類や、大切なメッセージを手書きする時には最上級のものを。
社会人生活をスタートする方へのプレゼントによく選びますが、万年筆のよさをパワーUPして書き味やゴージャスなスタイルを持つ「SONNET」。
PARKERの正しい持ち方はこれくらいの角度なのだそうです。
いいペンを持つと文字が綺麗に書けるのはもちろん、手が疲れません。
そして、自分を表す小物はやはり一流ブランドをさりげなく持ちたい。
おしゃれの観点でも、知性を表すという意味合でも、さりげない小物ほどブランド力が光るものはないような気がします。
洗練されたペンを持つことで、自分自身を向上させます。
夢は文字にして書き出すといいと言われています。
口に出し、文字にすると思いは叶うのです。
大切な夢を記すのにPARKERは最適。
インクカートリッジの交換もカンタンでインク漏れ知らず。
PARKERは購入時は高額でも、購入後のメンテナンスが少額で済むということもエコで長く愛される理由。
私もリニューアルしたソネットで書いてみました。
ちょっと早いですが、年末のご挨拶。
来年の抱負がひとつ決定。
『高級筆記具PARKERのSONNETを持つ女性にふさわしく美しい日本語を書く。』
PARKERは世界150国に認められた高級筆記具。PARKER
公式サイトはこちら
PARKER様のブロガーイベントにお招きいただきました。
![]() PARKER パーカー 万年筆 ソネット SONNET プレシャス シズレGT M 中字[送料無料]PARKER パーカ... |