![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2d/c4545c4ffea2379fb3ed28fc30699377.jpg)
すぐおいしい、すごくおいしい。
チキンラーメンのCMですが、今、朝ドラ「まんぷく」でチキンラーメン人気がすごいらしい。確かに毎日、あのチキンラーメンをすするシーンを見せられて食べたい!と思っていたけれど、正直、味は知ってるし平成の今となってはすごく美味しいという評価はなかなかできず。懐かしい味わいという表現になってしまうのです。
2年くらい前かなセブンイレブンでチキンラーメンコラボして、グッズ欲しさにチキンラーメンを買いましたが、なかなか食べきれず賞味切れになってしまったのでした。
私はカップラーメン世代なのでチキンラーメンを子どもの頃に食べたことはなく、大人になってから知ったチキンラーメン。
インスタントラーメンは知っていたし、鍋でつくる物とおもったいたけれど、チキンラーメンは丼にいきなり入れてお湯をかけて蓋をして待つだけとしり、カルチャーショックを受けた道産子です。
大人になって初めてチキンラーメンを知ったのです。
子どものときにはすでにカップヌードルができて、カップヌードルとコーラは田舎の少女の憧れでした。
カップで食べるベビースターラーメンが2000年前後に流行り、カップで食べるミニ麺が流行ったことはありましたが、チキンラーメンのマグカップサイズはいつ登場したのでしょう?
「ちきらーず」というそうです。ダイソーで見つけました。
3個個包装で入ってる便利で優れもの。このサイズ感なら食べきれます。
マグカップに入れて熱湯をかけて2分待つだけ。
久しぶりに食べたら美味しかったです。
このサイズ感がいいので、ちきらーずがいいな。