長浜散策、黒壁オムライスを食べ少しパワーが出てきたので、散策を頑張ります。
★願養寺
北国街道に面した「武者隠れ道」
隣家の屋敷の境界が不規則に出たり入ったり、戦の時、家敷の影に身を隠したのだそうです。
◆知善院
戦国時代末期に豊臣秀吉が長浜城を築城した際、小谷城から移して鬼門を守らせたのだそうです。
本堂には、阿弥陀三尊像が安置され、左手には大坂城落城の時に持ち出された秀吉の木像が安置されています。
重要文化財・・・観音堂の十一面観音坐像は、寄木造に彩色を施したもので高さ約60cmの木造で運慶作
長浜の六瓢箪霊場
★長浜名物 親玉饅頭
◆大通寺(長浜御坊)
滋賀県長浜市元浜町32-9
本願寺12世の教如上人が、湖北門徒に仏法を説き広めるための道場を、旧長浜城内に開いたのが始まりで、そのころは、長浜御堂と呼ばれていたそうです。
重文 ・・・本堂 大広間 含山軒及び蘭亭
名勝 ・・・大通寺含山軒及び蘭亭庭園
みのや茶屋
お店の前で抹茶があまりにおいしそうだったので、グリーンティーフロートをいただきました。
お抹茶がおいしいくてびっくり!
◆曳山博物館
◆北国街道
◆黒壁スクエア
◆長浜郷土資料館
◆長浜タワー
地元の資産家が「長浜にも東京タワーのような名物を」という理由で建設。ビルは5階建てで、その上部に「長浜タワー」と文字の入った鉄塔は「NAGAHAMA TOWERBILL」
開業当時は5階部分が有料の展望台になっていたが現在は閉鎖
◆長浜城外堀跡
◆平和堂 地元のスーパー
◆JR長浜駅
長浜は徒歩圏内で見所がたくさんあり、観光客が多い理由に納得しました。
1泊2日の滋賀県めぐりは、かなりハードでほとんどお茶などもせずに観光を終了した印象。
旅の感想
滋賀県は見所は満載なのですが、アクセス方法が徒歩(車)しかない印象で現に彦根観光は結果的に徒歩だったのでとても大変でした。
徒歩や公共機関で周ることができるというのは旅の重要なポイントで、そういう意味で長浜が観光しやすく人気スポットになってしまうのでしょう。
滋賀の旅の中で私が印象的だったのは、やはり彦根城でした。
仏女の旅なのに仏像はあまり見れていないのと、竹生島へ行けなかったのが心残りなので、次回は竹生島と近江八幡や大津へ行ってみたいです。(来週末、大津~京都へ行く予定です。)
滋賀県の魅力がわかったのとてもよい機会をいただきました。
滋賀県のお菓子などまだ少しアップしたいことがあるので、機会を見てアップしますが『近江路・仏女ブロガー旅紀行 』はこれで終了させていただきます。
ありがとうございました。
滋賀県観光情報ホームページ http://www.biwako-visitors.jp/
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』関連記事
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』 彦根銘菓 「埋れ木」 でくつろぐ
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』JR彦根駅から いろは松~滋賀縣護国神社~埋木舎
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』 長浜名物 親玉饅頭でほっと一息
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』 いざ!彦根城 天守閣へ
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』 湖東Bチーム バスツアー 五百らかん 天寧寺編