コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

「六花亭」 柚子餅

2004-12-12 | 食 スイーツ・お菓子・パン
本日のお菓子です。
こちらは期間限定12月25日まで発売の柚子餅。
私は六花亭とはまったく関係ありませんが・・・またまた六花亭謹製でございます。

「道明寺で皮むき小豆餡を包みました」と記載されています。
柚子ジャムが餡に使われているようです。

今日はお抹茶にしました。
抹茶は京都宇治の光源氏です。
器は浦富焼きですが、かなりマイナーなのであまり知ってる方はいないと思います。
私は実際のところお茶を正式に習ってはいませんので、作法は自己流。
裏でも表でもなく、少数派の某流派です。

柚子餅のお味ですが、可もなく不可もなく、旬を味わうといった感じでしょうか・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月12日のお弁当♪ | トップ | 札幌散策 時計台の夜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風情ですね (SHIN)
2004-12-12 21:08:00
雪見~でしょうか。 なんとか餅というのには敏感に反応します。 和の装いなのにテーブルがなんとなく大理石調なのもどこかのマダムの豪邸を連想させます。

浦富焼きの窯元はどちらでしょうか?知り合いで陶器コレクターがいるもので。
返信する
Unknown (Fue)
2004-12-12 21:41:18
>どこかのマダムの豪邸を連想させます。

嬉しいですわ~♪目指せ!セレブですから(笑)

キテイコレクションをしてますが、インテリアは大人のムード。

イタリアンモダンを目標にしてます。



浦富焼きは西日本の某所です。

この器は形見の品です。



柚子餅、上品な味でしたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 スイーツ・お菓子・パン」カテゴリの最新記事