函館には年に数回帰省しますが、長く暮らした札幌にはあまり帰省できていません。
函館は出身地ですが、17年暮らした札幌は私の第2のふるさとでもあります。
函館も大好きですが、札幌が懐かしくてたまらない💛
函館ー札幌は距離にして300キロ、東京ー名古屋くらいの距離があるので、おなじ北海道といえども別県に行く感覚です。
飛行機で帰省すると函館ー札幌の移動は高額になりますが、JRでの移動であれば、往復乗車券を購入し、特急券や指定券を必要な区間購入し、有効期間も数日あるので広い北海道はJRとレンタカーだったり公共機関の地下鉄やバスを上手に使って移動する方がお得。
札幌にもいきたかったのでJR東日本・北海道パスを購入。5日間で両エリアが乗り放題になり、なおかつ指定席券も6回利用できるという大人の休日倶楽部パスで旅しました。
このパスは大人の休日倶楽部会員のみが利用できるパスでクレジットカードを作る必要がありますが、年3回、JR東日本と北海道エリアがお得に周遊できる切符を購入できるだけでなく、北陸は通年通してお得に周遊できる切符を購入できます。
大人の休日倶楽部
9月までに入会申し込みでポイントがお得に戻るのでおすすめです。
私は大人の休日倶楽部のパスで函館2泊、札幌2泊の4泊5日の旅を計画。
1日目 東京駅発9時 北海道新幹線⇒函館に午後到着
2日目 当別トラピストやベイ函館、五稜郭をレンタカーで観光
3日目 朝9時12分のスーパー北斗で札幌へ 札幌着12時 札幌散策 夜はお友達と食事
4日目 北海道中央バスの定期観光バスで富良野・美瑛へ 札幌戻り18時 夜はお友達と食事
5日目 午前中、函館本線快速エアポートで南小樽へ⇒銭函でティータイム⇒札幌からスーパー北斗で函館
函館⇒北海道新幹線で東京駅⇒成田エキスプレスで地元駅へ
JR東日本には出張などでも使える便利なパックもあります。
3日目のスーパー北斗で札幌へ向かうときの様子です。
函館市内への路線バスルート&時刻
新函館北斗駅から函館へのバスルートや時間
自分はトレンタくんでレンタカーを借りましたが、実家近所までバスで行けることを知りました。
自分メモとしても重要なので貼っておきます。
路線バスルートはなかなか便利に函館市内を通っているようです。
時刻表をみると北海道新幹線に連絡しているので、市内を公共機関で観光される人に
新函館北斗駅周辺の徒歩圏内の場所にもコンビニもなく、隣接してホテルがあるくらい。
レンタカーは駅の建物内にはなく、向かい側へ渡るとありますのでレンタカー屋さんへ移動するのに最低3~5分はかかると思った方よいです。
BENTO cafe 41°GARDEN
私はこちらの41℃GARDENで駅弁を買いました。
新函館北斗駅は新幹線駅は小さい駅なので、駅ナカにはコンビニはなく、駅内の売店もここしかありません。
新幹線改札にはKIOSKがありますが、在来線ホームには売店はないので要注意!
在来線の改札中の待合室。
在来線は貨物が通ります。
JRの中央線はもちろん貨物も通るのでたまにみかけますが、私は私鉄沿線居住なので、普段貨物車をみる機会がないのでちょっとワクワク。
最初間違ったホームに居て、こちらは新幹線ホーム。
新函館北斗駅のホームは車両番号が数字ではなく、北海道の名産品の絵とアルファベットになっています。
Kは昆布。
私は復路はK昆布から北海道新幹線に乗りましたが、スーパー北斗の在来線は普通に数字です。
スーパー北斗車内です。
この車両はかつては「あおぞら」だったと思います。
41℃GARDENで購入した「いかめし海鮮弁当」と、北海道限定の北海道とうきび茶。
JR北海道は函館本線をよく使っていたので、車内誌が懐かしい。
いかめし弁当はよくあるけれど、このお弁当は初めて💛
いかめしといえば森町の阿部商店ですが、いかめしだけだど物足りないなと思い、こちらを選択。
☆いかめし海鮮弁当 ¥1,180(税込)
真中にいかめしがドーンとあり、周囲をイクラ、うに、カニほかで囲んでいるちょっと嬉しい駅弁。
うに・かに・イクラ・鮭、四つの海鮮と函館名物いかめしです。
株式会社 吉田屋
青森県八戸市一番町1丁目2-1
0178-27-4554 /FAX 0178-27-4556
「2018函館・札幌・富良野・美瑛・小樽の旅」は、投稿を思いつくままでしているので順番は後で直します。