コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

八王子の最強コスパカフェ キクマツヤカフェ

2016-08-09 | 食 カフェ・喫茶

地方都市でも一本80円以上するみたらしだんごが、八王子は2016年現在でも1本60円で売られ、その大きさも良心的。
お招きいただいた旅で、「みたらしだんごが1本70円で買えるんですよ。すごいでしょ!」と案内いただき、都下とはいえ東京都の八王子ではもっと大きめのあったかい出来立てみたらしがが1本60円。

しかもお茶もあるイートインスペースもあることを伝えられず困ったなぁと思ったことがありました。

八王子は甲州街道で栄えた宿場町でもありますので高級から庶民派までグルメが存在します。
東京都ですが物価が比較的据置かれている気がします

100円コーヒー/キクマツヤカフェでティータイム(八王子)
初めてこのカフェの存在を知ったのは2008年でした。

西放射線ユーロードにあるカフェに数年ぶりに再訪してみました。
コーヒーは120円になっていましたが、軽食メニューも増えて愛されカフェが健在。

ここを利用されるみなさんも安いからとコーヒー一杯で粘るような人もなく、利用される側もスマートなので素敵環境だと思いました。


☆コーヒー1杯120円
テイクアウトの値段ではありません。
Cafeは禁煙と喫煙にしっかり分煙された席もあるのです。


キクマツヤカフェはできた頃はケーキとドリンク、トーストくらいしかありませんでした。



☆エビピラフ 290円
喫茶店のピラフと同じように、業務用の冷凍ピラフをチンするだけとは思いますが、だとしても290円でピラフが食べられる!

これはびっくり!八王子ならではの良心的価格。
食べログのキクマツヤカフェの一番最初の投稿は私ですが、いつ投稿したんだろ?と思ったら2009年!
当時はコーヒーが100円でしたが、現在は120円。
1階の用品売り場もそのまま、安心価格で頑張ってくれています。

ありがたいです。
キクマツヤの唯一面倒なのはお手洗い目的での利用。
Cafeの建物内にお手洗いがないはず。
キクマツヤさんのの別敷地に行く必要があるはずですが、(数年前まではそうでした。今回は未確認だけど、たぶん現在もと思われます。)
それ以外は不自由もなく、普通に居心地のよいカフェです。



八王子は昔ながらの地元の人に愛される良心的なお店がたくさん存在しています。




キクマツヤ カフェ 
042-646-7514
東京都八王子市中町4-5
10:00~21:00
定休日 無休




食べログ グルメブログランキング 



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミシュラン☆の老舗お宿『二日... | トップ | 千歳鶴 北海道新幹線H5系プレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事