goo

8月30日(木)国内金相場は前日の下げを埋めて3週間ぶりの高値となったほか、パラジウムは約2ヵ月半ぶりの高値圏に浮上↑

【金相場】29日のNY金相場は、投資家心理の改善や、米4-6月期GDPの上方修正が意識され売り優勢の展開に。中心限月の12月限は1トロイオンス1211.50ドル(-2.90ドル)と、小幅ながら続落して取引きを終了。北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉をめぐり、米国がメキシコとの2国間協議で大筋合意に達したことを受けて、カナダや欧州連合(EU)などとの貿易摩擦も解消に向かうとの期待が広がる中、投資家心理が改善。このため、安全資産とされる金は相場を圧迫された。また、4-6月期米国内総生産(GDP)改定値が上方修正された事もやや意識される展開となった。ただ、外国為替市場では朝方まで対ユーロで強含んでいたドルがその後は下落に転じたことから、ドル建てで取引される金商品に割安感が生じたほか、金相場は1200ドルの水準に下値支持線が形成されているとみられ、当面は1200ドルの節目を割り込まないとの見方から、下値では買い戻しも入り下げは限定的となった。 

国内の金相場は、NY相場では小安く引けたものの、為替が円安に傾斜した事を受けてプラス圏で推移し反発。買取ベースでは1gあたり4,634円(+35円)と、前日の下げをそのまま戻し、再度10日相場(約3週間)ぶりの高値となりました。 

《直近10日間の金相場価格推移(買取)》 

08/30  4634円 (+35円) 

08/29  4599円 (-35円) 

08/28  4634円 (+15円) 

08/27  4619円 (+78円) 

08/24  4541円 (-12円) 

08/23  4553円 (+18円) 

08/22  4535円 (+21円) 

08/21  4514円 (+1円) 

08/20  4513円 (+26円) 

08/17  4487円 (+29円) 

直近10日間の金相場平均価格:4,563円/g 


【パラジウム相場】29日のNY金相場は、トランプ米政権が主要貿易相手国との新たな合意を目指す中、投資家心理の改善から買い優勢となり急反発。中心限月の9月限は1トロイオンス954.30ドル(+18.90ドル)と、大きく値を上げ、中心終値では7月9日相場以来およそ7週間ぶりの高値を付けて取引きを終了。北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉をめぐり、米国がメキシコとの2国間協議で大筋合意に達したことを受けて、カナダや欧州連合(EU)などとの貿易摩擦も解消に向かうとの期待が広がり投資家心理が改善。株式市場が堅調となる中、パラジウムも買いが膨らみ上げ幅を拡大した。また、英国の欧州連合(EU)離脱交渉合意に対する期待感などを受けて、外国為替市場ではユーロ高・ドル安が進行。ドル建てのパラジウムは割安感が意識されたほか、テクニカルな買いも入り、この日は一段高となった。 

国内のパラジウムは、NY相場が約7週間ぶりの高値で引けるなど上げ幅を拡大した事を映して、国内でも急反発し直近高値を更新。買取では1gあたり3,650円(+91円)と、3,600円台にのせ、6月19日相場以来およそ2ヵ月半ぶりの高値となりました。 

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》 

08/30  3650円 (+91円) 

08/29  3559円 (-32円) 

08/28  3591円 (+38円) 

08/27  3553円 (+92円) 

08/24  3461円 (-17円) 

08/23  3478円 (+60円) 

08/22  3418円 (±0円) 

08/21  3418円 (-27円) 

08/20  3445円 (+97円) 

08/17  3348円 (+184円) 

直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,492円/g  

 

【直近の金地金-価格相場の推移チャート】

直近10日間-金の買取価格相場推移

2018年-金の買取価格相場推移

2017年-金の買取価格相場推移

2016年-金の買取価格相場推移

2015年-金の買取価格相場推移



【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】

直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移

2018年-パラジウムの買取価格相場推移

2017年-パラジウムの買取価格相場推移

2016年-パラジウムの買取価格相場推移

2015年-パラジウムの買取価格相場推移


歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10

TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月30日(木) 本日の金パラ相場価格

2018年 8月30日(木) 金パラジウム(12%金パラ)の買取相場価格を更新

GC キャストウェルM.C.金12%買取価格
37,400円(+500円)

12%金パラジウム買取価格
37,200円(+500円)

開封品の歯科用12%金パラ買取価格
982円(+18円)

GC キャストウェル M.C.の買取価格37,400円(+500円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,200円(+500円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が982円(+18円)と、本日地金が揃って値を上げ、中でもパラジウムが約2ヵ月半ぶりの高値を付けるなど一段高となった事から、金パラもプラス圏に転じ上昇。1日の月初来高値を抜いて、7月13日相場以来およそ1ヵ月半ぶりの高値となりました。  

詳しくは、本日の金パラ買取価格


12%金パラジウム合金 ≪株式会社 ジーシー GCキャストウェルm.c.金12%パラジウム≫




歯科用12%金パラジウム合金≪中溝貴金属工業 株式会社  ナカミゾキンパラゴールド12 パラジウム≫



上記以外のメーカーの歯科用12%金パラジウム製品(金パラ)をお買取・お取り扱いしております



歯科用12%金パラジウム製品の過去の買取価格や相場推移をご確認頂けます


【直近10日間の金パラ値動き】

☆直近のGCキャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆直近の12%金パラ 過去の買取価格の相場推移☆

☆直近の開封品金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

 

【2018年の金パラ値動き】

☆2018年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2018年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2018年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆

 

【2017年の金パラ値動き】

☆2017年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2017年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2017年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆

 

【2016年の金パラ値動き】

☆2016年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2016年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2016年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆

 

【2015年の金パラ値動き】

☆2015年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2015年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2015年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆


【2014年の金パラ値動き】

☆2014年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2014年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2014年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
 :https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月30日(木)地金流通協会発表-金・パラジウム・銀・プラチナ相場

本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ価格(買取ベース)

2018年 8月30日(木)
(社)日本金地金流通協会発表(買取)

*金相場*
4,634円(+35円)

*銀相場*
56.06円(+0.22円)

*パラジウム相場*
3,650円(+91円)

*プラチナ相場*

3,069円(+28円)

本日の地金は買取ベースで金4,634円(+35円)、パラジウム3,650円(+91円)、銀56.06円(+0.22円)、プラチナ3,069円(+28円)と、国内貴金属は軒並み堅調に推移し反発。金はNY相場では小安く引けたものの、為替が円安に傾斜した事を受けてプラス圏で推移し反発。前日の下げをそのまま戻し、再度10日相場(約3週間)ぶりの高値を付けたほか、銀も値を上げ反発。また、本日は白金族のパラジウム・プラチナもそれぞれ上昇し、パラジウムは一段高へ。NYパラジウムが約7週間ぶりの高値で引けるなど上げ幅を拡大した事を映して、国内でも急反発し直近高値を更新。3,600円台にのせ、6月19日相場以来およそ2ヵ月半ぶりの高値となりました。

 【本日の地金相場(買取価格・小売価格)】


直近10日間の地金価格相場推移はこちらをご覧ください。

直近の金買取価格相場

直近の銀買取価格相場

直近のパラジウム買取価格相場

直近のプラチナ買取価格相場



2018年の地金相場価格推移はこちらをご覧ください。

2018年-金相場価格推移

2018年-パラジウム相場価格推移

2018年-銀相場価格推移

2018年-プラチナ相場価格推移


歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
 :https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

29日 海外貴金属相場

【29日】NY貴金属相場(中心限月終値) 

金:1211.50ドル(-2.90ドル) 

銀:1469.70セント(-7.70セント) 

パラジウム:958.50ドル(+19.10ドル) 

プラチナ:796.60ドル(+1.30ドル)

 

直近10日間のニューヨーク貴金属相場


【過去の海外貴金属相場】

過去のニューヨーク 金相場価格推移

過去のニューヨーク パラジウム相場

過去のニューヨーク 銀相場

過去のニューヨーク プラチナ相場



歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
 :https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月28日(火) 国内貴金属は総じて上値追いの展開に↑金は2週間半ぶりの高値となり、パラジウムは1ヵ月半ぶりの高値へ上伸。

【金相場】週明け27日のNY金相場は、米国とメキシコが新たな貿易協定に合意したことで、ドルが軟調となり金は買い地合いが継続。中心限月の12月限は1トロイオンス1216.00ドル(+2.70ドル)と続伸し、中心終値では10日相場以来およそ2週間半ぶりの高値に戻して取引きを終了。この日の金相場は、急騰した前週末相場に対する利益確定売りが一部で出たほか、ドルの戻りに圧迫され、時間外取引では安寄りした。一方、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉で、米国とメキシコの2国間協議が合意に達したとの報などを受けてドルが対ユーロで下落。ドル安を背景に、金買いが旺盛となり相場は反転上昇した。また、金の主要消費国である中国の通貨・人民元が対ドルで堅調に推移したことも買いを後押しする要因となり、この日もプラス圏で取引きを終えた。 

国内の金相場は、週明けのNY相場が引き続きプラス圏で推移した事を映して上伸。買取ベースでは1gあたり4,634円(+15円)と続伸し、前日相場同様に10日相場以来およそ2週間半ぶりの高値を付け連日で高値更新となりました。 

《直近10日間の金相場価格推移(買取)》 

08/28  4634円 (+15円) 

08/27  4619円 (+78円) 

08/24  4541円 (-12円) 

08/23  4553円 (+18円) 

08/22  4535円 (+21円) 

08/21  4514円 (+1円) 

08/20  4513円 (+26円) 

08/17  4487円 (+29円) 

08/16  4458円 (-179円) 

08/10  4637円 (±0円) 

直近10日間の金相場平均価格:4,549円/g 


【パラジウム相場】週明け27日のNYパラジウム相場は、ドル安進行やリスク選好意欲の高まりを受けて買いが活発化。中心限月の9月限は1トロイオンス941.90ドル(+13.30ドル)と、上げ幅を拡大し、中心終値では7月12日相場以来およそ1ヵ月半ぶりの高値を付けて取引きを終了。この日のパラジウムは、急騰した前週末相場に対する利確売りが出たほか、ドルの値動きを眺めて、序盤は売りが優勢となり小安く推移した。その後、通常取引きに入ると相場はプラス圏に反転。米国とメキシコが北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉で合意に達し、リスク選好の動きが出たほか、外国為替市場ではドルがユーロに対して軟調な展開となった事も支援要因となり、買いの勢いが加速した。このほか、欧州に続いて米国株も堅調となったことや、原油高、他貴金属の上昇も好材料となり、この日も一段高を付けて取引きを終えた。 

国内のパラジウムは、一段高となった週明けのNY相場を映して上値追いが継続。買取では1gあたり3,591円(+38円)と、連日で月初来高値を抜いて、7月13日相場以来およそ1ヵ月半ぶりの高値となりました。 

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》 

08/28  3591円 (+38円) 

08/27  3553円 (+92円) 

08/24  3461円 (-17円) 

08/23  3478円 (+60円) 

08/22  3418円 (±0円) 

08/21  3418円 (-27円) 

08/20  3445円 (+97円) 

08/17  3348円 (+184円) 

08/16  3164円 (-249円) 

08/10  3413円 (±0円) 

直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,429円/g  

 

【直近の金地金-価格相場の推移チャート】

直近10日間-金の買取価格相場推移

2018年-金の買取価格相場推移

2017年-金の買取価格相場推移

2016年-金の買取価格相場推移

2015年-金の買取価格相場推移



【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】

直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移

2018年-パラジウムの買取価格相場推移

2017年-パラジウムの買取価格相場推移

2016年-パラジウムの買取価格相場推移

2015年-パラジウムの買取価格相場推移


歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10

TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »