2月26日(火)国内貴金属は堅調地合いが継続↑金は小幅高となり、パラジウムは急騰。
【金相場】週明け25日のNY金相場は、投資家のリスク選好意欲が高まる中、安全資産とされる金は相場を圧迫され小反落。中心限月の4月限は1トロイオンス1329.50ドル(-3.30ドル)と、小幅ながら値を下げ反落して取引きを終了。トランプ米大統領は24日、中国との貿易協議で知的財産権の侵害問題などに進展が見られたと評価した上で、3月1日に設定されている交渉期限を延長する意向をツイッターに投稿した。これを受け、米中貿易協議が妥結に向けて前進しているとの楽観的見方が広がったことから、米国株式が続伸。投資家のリスク選好意欲が拡大する中、安全資産とされる金は売られやすい展開となった。また、早朝にかけて対ユーロで軟化していたドルが強含みに転じたことも、割安感の後退で金の売りを誘った。ただ、翌26、27両日にはパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長による議会証言が予定されており、投資家の間で証言内容を見極めたいとの思惑が強まったことから、引けにかけて持ち高調整による買い戻しなども入り、下げ幅は限定的だった。
国内の金相場は、小幅ながら上昇して続伸。買取ベースでは1gあたり5,061円(+5円)と、プラス圏で推移し上伸しました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
02/26 5061円 (+5円)
02/25 5056円 (+26円)
02/22 5030円 (-61円)
02/21 5091円 (+9円)
02/20 5082円 (+56円)
02/19 5026円 (+18円)
02/18 5008円 (+31円)
02/15 4977円 (±0円)
02/14 4977円 (+13円)
02/13 4964円 (+12円)
直近10日間の金相場平均価格:5,027円/g
【パラジウム相場】週明け25日のNYパラジウム相場は、米中貿易交渉の進展などリスク選好意欲の高まりや、供給逼迫への先行き不安から買いが強まり急伸。中心限月の3月限は1トロイオンス1496.50ドル(+34.30ドル)と、前週末相場に続き連日で史上最高値を記録し、1500ドル圏内まで急騰して取引きを終了。トランプ米大統領が中国製品に対する関税の引き上げを延期すると表明し、両国は通商合意にかなり近づいているとの楽観的見解を示したことから、市場ではリスク選好の動きが活発化。株式相場が堅調となる中、パラジウムも序盤より買いが先行し上昇した。また、南アフリカでの鉱山ストが警戒され、供給懸念への先行き不安が広がった事も買い材料となり、パラジウムは上げ幅を拡大。相場は一時1509.40ドルと大台の1500ドルを突破し、取引き時間中にも歴代最高値を更新した。その後、ドル高進行による割高感や、このところの急騰に対する利確売りが一部で出た事から、やや上げ幅を縮小する場面もあったが、引き続き堅調な株式相場や押し目買いから下げは限定的となり、そのまま高値記録を更新して取引きを終えた。
供給逼迫への警戒感や、米中通商協議への期待感、米連邦準備理事会(FRB)のハト派シグナルなどを背景に、数週間にわたって大きく上昇しているパラジウムは、年初来では+299.30ドル(+20%)となり、金との価格差は167ドル(パラジウム高)と最大となった。
国内のパラジウムは、急騰したNY相場を映して上げ幅を拡大。買取では1gあたり5,918円(+189円)と、大幅高となり初の5,900円台へ。連日で過去最高値を再更新し、6,000円圏内に浮上するなど価格水準を切り上げる展開となっております。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
02/26 5918円 (+189円)
02/25 5729円 (+102円)
02/22 5627円 (-81円)
02/21 5708円 (+65円)
02/20 5643円 (+97円)
02/19 5546円 (+124円)
02/18 5373円 (+49円)
02/15 5373円 (+49円)
02/14 5324円 (±0円)
02/13 5324円 (+70円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:5,561円/g
【直近の金地金-価格相場の推移チャート】
2016年-金の買取価格相場推移
2015年-金の買取価格相場推移
【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】
直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移
2016年-パラジウムの買取価格相場推移
2015年-パラジウムの買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp
2月26日(火)本日の金パラ価格
2019年 2月26日(火) 金パラジウム(12%金パラ)の買取相場価格を更新
GC キャストウェルM.C.金12%買取価格
50,600円(+950円)
12%金パラジウム買取価格
50,400円(+950円)
開封品の歯科用12%金パラ買取価格
1311円(+30円)
GC キャストウェル M.C.の買取価格50,600円(+950円)、その他の12%金パラの買取り価格は50,400円(+950円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1311円(+30円)と、本日地金が軒並み値を伸ばし、中でもパラジウムが連日で急騰した事から、金パラも大きく値を伸ばし急伸。大台の50,000円台にのせて、史上最高値を再更新しました。
なお、1日の上げ幅では20日相場と並んで、2017年9月4日相場(約1年5ヶ月)ぶりの大きさ。パラジウムの高騰を背景に現在価格水準を切り上げている金パラは、年初来では1個あたり+6,600円(+13%)となっております。
詳しくは、本日の金パラ買取価格
12%金パラジウム合金 ≪株式会社 ジーシー GCキャストウェルm.c.金12%パラジウム≫
歯科用12%金パラジウム合金≪中溝貴金属工業 株式会社 ナカミゾキンパラゴールド12 パラジウム≫上記以外のメーカーの歯科用12%金パラジウム製品(金パラ)をお買取・お取り扱いしております
歯科用12%金パラジウム製品の過去の買取価格や相場推移をご確認頂けます
【直近10日間の金パラ値動き】
☆直近のGCキャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆直近の12%金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
☆直近の開封品金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
【2019年の金パラ値動き】
☆2019年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2019年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2019年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2018年の金パラ値動き】
☆2018年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2018年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2018年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2017年の金パラ値動き】
☆2017年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2017年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2017年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2016年の金パラ値動き】
☆2016年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2016年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2016年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2015年の金パラ値動き】
☆2015年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2015年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2015年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2014年の金パラ値動き】
☆2014年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2014年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2014年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
2月26日(火)地金流通協会発表-金・パラジウム・銀・プラチナ相場
本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ価格(買取ベース)
2019年 2月26日(火)
(社)日本金地金流通協会発表(買取)
*金相場*
5,061円(+5円)
*銀相場*
60.27円(±0円)
*パラジウム相場*
5,918円(+189円)
*プラチナ相場*
3,258円(+37円)
本日の地金は買取ベースで金5,061円(+5円)、パラジウム5,918円(+189円)、銀60.27円(±0円)、プラチナ3,258円(+37円)と、国内貴金属は値動きがなかった銀を除いて堅調地合いが継続。金は週明けのNY相場では小幅安に転じるも、為替が円安に傾斜した事を受け、国内ではプラス圏で推移し続伸。また、白金族のパラジウム・プラチナもそれぞれ値を伸ばし、パラジウムは引き続き急騰。週明けのNY相場が大幅高となり高値記録を再更新した事を映して、国内でも上げ幅を拡大し初の5,900円台へ。連日で過去最高値を再更新し、6,000円圏内に浮上するなど価格水準を切り上げたほか、プラチナは昨年11月28日相場以来(約3ヵ月ぶり)の高値となりました。
直近10日間の地金価格相場推移はこちらをご覧ください。
直近の金買取価格相場
直近の銀買取価格相場
直近のパラジウム買取価格相場
直近のプラチナ買取価格相場
2019年の地金相場価格推移はこちらをご覧ください。
2019年-金相場価格推移
2019年-パラジウム相場価格推移
2019年-銀相場価格推移
2019年-プラチナ相場価格推移
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
週明け25日 海外貴金属相場
【25日】NY貴金属相場(中心限月終値)
金:1329.50ドル(-3.30ドル)
銀:1583.00セント(-8.40セント)
パラジウム:1496.50ドル(+34.30ドル)
プラチナ:853.60ドル(+7.70ドル)
直近10日間のニューヨーク貴金属相場
【過去の海外貴金属相場】
過去のニューヨーク 金相場価格推移
過去のニューヨーク パラジウム相場
過去のニューヨーク 銀相場
過去のニューヨーク プラチナ相場
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
2月20日(水)国内貴金属は軒並み直近高値を更新↑金は約1年1ヶ月ぶりの高値を付け、パラジウムは初の5,600円台へ。
【金相場】連休明け19日のNY金相場は、ドル安を背景に買いが旺盛となり上げ幅を拡大。中心限月の4月限は1トロイオンス1344.80ドル(+22.70ドル)と急騰し、中心終値では昨年4月10日相場以来およそ10ヶ月ぶりの高値で取引きを終了。外国為替市場では朝方から対ユーロでドル安が進行。ドル建てで取引される金商品に割安感が生じ買いが先行した。また、連休明けや、テクニカル面からの買いも入り上げ幅を拡大。この日は終始買い一辺倒な展開となり、終値では約10ヶ月ぶりの高値を付けて取引きを終えた。世界的な景気減速懸念がくすぶっているほか、米国が利上げを休止するとの観測が根強く、安全資産としての金に注目が集まっている。
国内の金相場は、連休明けのNY相場が一段高となった事を映して3連騰と上伸。買取ベースでは1gあたり5,082円(+56円)と、年初来高値を抜いて、昨年1月26日相場以来およそ1年1ヶ月ぶりの高値を更新しました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
02/20 5082円 (+56円)
02/19 5026円 (+18円)
02/18 5008円 (+31円)
02/15 4977円 (±0円)
02/14 4977円 (+13円)
02/13 4964円 (+12円)
02/12 4952円 (+18円)
02/08 4934円 (+4円)
02/07 4930円 (-30円)
02/06 4960円 (+9円)
直近10日間の金相場平均価格:4,981円/g
【パラジウム相場】連休明け19日のNYパラジウム相場は、ドル安による割安感や供給不安が買いを促し急騰。中心限月の3月限は1トロイオンス1453.90ドル(+46.70ドル)と、大幅続伸し連日で史上最高値を更新して取引きを終了。なお、1日の上げ幅では過去最大水準に達した。堅調となった前週末相場の流れを受けて、この日のパラジウムは序盤より買いが先行した。また、ドル安による割安感が意識されたほか、供給逼迫への先行き不安が買いを促し上げ幅を拡大。相場は一時1465.80ドルまで急伸し、一代高値を記録した。その後、株式市場の値動きを眺めて、やや上値を縮める場面もあったが、金など他貴金属の上昇や、テクニカルな買いも支えとなり、終値では前営業日に続いて過去最高値で取引きを終えた。
現在価格が逆転している金との価格差は+109.10ドル(パラジウム高)と、過去最大となった。
国内のパラジウムは、連休明けのNY相場が急騰し歴代高値を再更新した事を映して大幅続上伸。買取では1gあたり5,643円(+97円)と、史上最高値を記録し、初の5,600円台に浮上しました。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
02/20 5643円 (+97円)
02/19 5546円 (+124円)
02/18 5373円 (+49円)
02/15 5373円 (+49円)
02/14 5324円 (±0円)
02/13 5324円 (+70円)
02/12 5254円 (+16円)
02/08 5238円 (+38円)
02/07 5200円 (-11円)
02/06 5211円 (+38円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:5,354円/g
【直近の金地金-価格相場の推移チャート】
2016年-金の買取価格相場推移
2015年-金の買取価格相場推移
【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】
直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移
2016年-パラジウムの買取価格相場推移
2015年-パラジウムの買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp
« 前ページ |