一週間後、気になった
レストラン の暖簾は紅色に ・・・
cafe ことだま(公式ウェブサイト)
築およそ200年という建物は、
元は造り酒屋だったそうです。
”cafe ことだま” は、
ドーナツも人気だとか。
さて、
私が案内されたのはこの席 ・・・
オーダーしたのは ”ことだまランチ”
料理が出来上がるまで店内を探訪。
造り酒屋時代の名残りが、
いい雰囲気を醸し出しています。
こちらはステレオ ・・・
EP盤レコードは、
サウンドオブミュージック ・・・
2階も見せてもらいました。
製作期間200年 ・・・
エイジング には敵わない。
程なく、
いただきます!
根菜のポタージュ
ヤンニョムとんかつ
地元の野菜
デザートは、
あすかルビーのパフェ
締めはオーガニックコーヒーでした。
The Bee Gees
In the morning
First version 1965
仲良し3人兄弟がひとりになって
久しいですね。
残された長兄 バリー・ギブは、
いまどうしているのでしょう。
Bee Gee
In the morning
Second version
1971年公開の映画
『小さな恋のメロディ』の
挿入曲になりました。
JFK-World
山吹色の次は、くれない色ですか!
日本人のセンスの良さを感じます。
そうですよね。
しかも、さりげなく。