JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

究極の地産地消

2012年01月07日 | 南太平洋

地産地消 ・・
地域でとれたものを地域で消費すること ・・

ホワイト グラス オーシャン リゾートのスタイルは、
究極の 「地産地消 」 です。
(1月 6日のブログ参照 )





午後になると夕食の準備が始まります。





料理のベースとなるヤシの実は敷地内で調達します。





目の前のリーフは格好の漁場です。



スタッフが、その日必要な分だけを獲りに行きます。





そうして供されるその日のディナー ・・



食卓はテラスです。
海から届く風は、陽が傾くにつれ少し冷たく感じられました。
タンナ島は、バヌアツ共和国の南の端に位置します。
(列島北部の熱帯に対し、ここは亜熱帯に属します )





そして、
家族も含めたスタッフ全員の温かいもてなしがうれしかったです。

jfk-world


























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« White Grass Ocean Resort ホ... | トップ | タンナ島の子どもたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南太平洋」カテゴリの最新記事