![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/be09d12874f72fe3539efa386971f360.jpg)
エジプト の首都 カイロ ・・・
アフリカ最大の都市。
どこか土っぽい街 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/94/dd3fcffb15579afd4e4b56dd97615194.jpg)
ここは「エジプト考古学博物館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4e/5dd4072d4299e1a5612066b3e52dd54a.jpg)
カイロ観光でまず外せないスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/cbb84ab7bf05c426249ea700dc52647f.jpg)
掻き立てられる知的好奇心と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/ade8bd34b076cf84b50b9d45837b2883.jpg)
歴史へのロマン ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/60a0c95d718c02db030e4fc6d76bfc41.jpg)
エジプトの威信をかけたこの建物は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/900f5f085b4202bf89cd5abfab2689bc.jpg)
1897年に着工 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/82f6ad79749519963b35906ef4368c86.jpg)
1901年に完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/adba024ee3cea14b5b34adc9a09009d2.jpg)
正面の広場の噴水には、パピルスと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/178553fdb2ecbca5a67eb2d3eb153cc8.jpg)
ハス ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/2f56549ad5b8d7de4591e0083865baeb.jpg)
パピルスは、
カイロやアレキサンドリアなどを。
ハスは、ナイル川上流のルクソールや
アスワンなどの地域を象徴する植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/d6afabba70d24a5658806a1eadc454ff.jpg)
エジプト考古学博物館の収蔵品は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/cb362523d5725fe784f64de8f46a3175.jpg)
およそ20万点 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/83d9abaa5238012b4509c48c7211b59a.jpg)
歴史の教科書で見たもの ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/91388d5b8085431efbc8af65051cbbb2.jpg)
そして、あの
ロゼッタ ストーン(ウィキペディア)。
残念ながらこれはレプリカ。
本物はロンドンの大英博物館にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/a3d57d524a8de70dca4bfbfc8ecff743.jpg)
映画『日曜はダメよ』の主演女優で
後に文化大臣にまで上り詰めた
ギリシャの メリナ・メルクーリ は、
大英博物館を
『泥棒博物館』と揶揄しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/d4d76a16115dffe8106483e3de4bfe54.jpg)
さて、ほとんどの人のお目当ては
ツタンカーメン です。
地球を西へ ・・・
これまでに撮影・取材した
おもしろい場所と話題を紹介しています。
Rolling Stones
Honky Tonk Women
ちょうど40年前の
ローリングストーンズのライブです。
JFK-World
これからもよろしくお願いいたします。
私の愛犬もプードルです。
いつもステキな画像で、世界を旅している気分にさせて頂いてます☆
エジプトは興味があり、以前行ったことを思い出しました。(その1週間後に湾岸戦争が始まってびっくりしました)
これからも楽しくブログ拝見させて頂きます(*^^*)
トップスリーのあとふたつはどこでしょうね。
ところで、日本全国クルマの旅 ・・・ いいですね。
憧れます。
ピラミッドを触ってみたくて(#^.^#)
神戸や大阪で「エジプト展」があれば、
必ず出かけてしまいます