![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/06bd4b785c099e2149b1c7c242831d2e.jpg)
先日11月4日 朝6時20分 ・・・
奈良は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/fe3985b654777f801d34448669e88fe4.jpg)
こんな日は山に登ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/9e02e7bd9733523b6e8fe668100aea60.jpg)
(上が南)
思い立って、大和三山へ ・・・
天香具山(あまのかぐやま)
耳成山(みみなしやま)
畝傍山(うねびやま)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/97ec82178da6d37b71633ee529094b61.jpg)
(上が北)
三山とも奈良県橿原市。
結べば二等辺三角形になる
不思議な三つの山 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/96d3b64897b4cd60799f58441551cd19.jpg)
奈良の秋は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/a6c3948167fc4f6c309874f1ef75bbe6.jpg)
とてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/bb833d23b0c5cfb3ca66530edc9b37e8.jpg)
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/aee4501f778d2f55dcb673224b525be6.jpg)
天香具山(ウィキペディア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/ebba30f336431da15a7962291997b3c1.jpg)
8時30分、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/289427a33018e39599785a5aef0078e9.jpg)
登山開始 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/66fd5c3e58cf95f2b5bfd5469565760f.jpg)
標高152.4mの山頂には
20分ほどで到達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/f2ab8576e7366ad53a1c25004c2065dd.jpg)
山頂には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4e/a8db9d831cdba7bf21e2ec40a4caed82.jpg)
國常立(くにとこたち)神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/4663b19c8237de8e77b2da1f64dd0a36.jpg)
ご祭神の國常立命
(くにとこたちのみこと)は、
古事記では、
『天地開闢(かいびゃく)とともに
現れた国土形成の神』
とされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/cf56cfd85406df40102b065adba4dc55.jpg)
また、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/fb703d361a8041a12f22f078aa960765.jpg)
山麓には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/60b70cec9840395f3f43bd20d5c6037a.jpg)
天香山(あまのかぐやま)神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/20ba9a21314fcca33ed95e66e4f988f6.jpg)
そして、ご神体が
天照大御神が隠れた巨石
天岩戸(あまのいわと) ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/17f6480e84e9a8b199d2371636e09088.jpg)
天岩戸(あまのいわと)神社 ・・・
などが鎮座しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/980bcc2e65bda49c7b6647c88d437c38.jpg)
古来、たとえば万葉集に
数多く詠まれた山 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/c6d1e8c24a2d9dadfcbe7d7ea2838c73.jpg)
ひさかたの天の香具山この夕べ
霞たなびく春立つらしも
柿本人麻呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/24d4e28d95515ba7eeed2dcdbcdd74fa.jpg)
春過ぎて夏きたるらし白妙の
衣ほしたり天の香具山
持統天皇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/4bcb7a008a254acee546dff7b6f91d40.jpg)
大和には郡山あれどとりよろふ
天の香具山登り立ち
国見をすれば国原は
煙立つ立つ海原は鷗立ち立つ
うまし国そ蜻蛉島大和の国は
舒明天皇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/3d3d6bc1f379d7ad83f69f3ae22eeebf.jpg)
天香具山は、大和三山で
もっとも神聖といわれています。
Crystal Gayle
Ready For The Times To Get Better
クリスタル・ゲイルは、1951年
アメリカ ケンタッキー州生まれの
カントリーシンガー。
1982年、カナダでのコンサートより。
JFK-World
子どものころは学校だけでなく、母とも写生に出かけました。そのせいか、絵画として鑑賞してしまいます。
ありがとうございます
褒めていただいてうれしいです。