ロシアの至宝 ・・・
私がエルミタージュ美術館を
撮影したのは2008年。
(古代絵画ホール)
その5年前の2003年、
このブログで紹介したように
ウクライナの オデッサ を撮影しました。
ロシアがウクライナに侵攻して以来、
(レオナルド・ダ・ヴィンチ ホール)
ウクライナへの同情、
(ベヌアのマドンナ)
ロシアへの非難、
(リッタのマドンナ)
という構図が出来上がりました。
(ラファエロの回廊)
本当は、
ウクライナ国民、
ロシア国民への同情 ・・・
ロシアの一部為政者への非難 ・・・
であるべきなのですが、
時として、
『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』 ・・・
という状況になってしまうことが
少し残念です。
実は、私はウクライナで
とても嫌な体験をしました。
簡単に言うと、ウクライナへの入国の際、
私たちの撮影機材が、理不尽な理由で
押収されてしまいました。
(カラヴァッジョ)
詳細は言えませんが、
その機材を取り戻すためには
前時代的な方法が有効でした。
注:オデッサの市街では
警察による尋問、さらに
身柄を拘束されそうになったが、
同じ方法で事なきを得た。
(イタリア天窓ホール)
片やロシアでは、
(ミケランジェロ)
先日のブログ に書いたように、
撮影に関してよい体験ばかりです。
(コネスタビレの聖母)
たとえば、このエルミタージュ美術館は、
(マジョリカ ホール)
全館を貸し切りにして
撮影することができました。
私がウクライナ、
ロシアで体験したことは、
極小さな出来事です。
しかし、そんな小さな出来事で
国に対する印象が決まります。
心理学でいう『印象形成』です。
(大使の階段)
日本に来た外国人に対する
私たちの対応の仕方 ・・・
また、海外での私たちの振る舞い ・・・
それらがすなわち、外国人が抱く
日本および日本人の印象になります。
気をつけないと。
ロシア民謡
♪ともしび♪
JFK-World
ただただ、感心してます。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
凄い、お仕事を世界を股になさっているんですね!
素晴しいことです。🌸🌸
特に2枚目の写真は、超広角レンズの大きさを強調した主張のある1枚です、僕の好みです。
ところで、ウクライナの話、当時のウクライナは、モスクワやペテルブルグに比較すると、貧しい田舎の農業国だったのだと思います。役人の腐敗を肯定する訳ではありませんが、貧しい途上国の役人の不当利得は、必要悪だと僕は思っています。国家建設のためには、政府は優秀な人材を確保しなくてはなりませんが、何しろカネがないので、相応の給与を払えません。その補填が、役人の不当利得なのです。国の発展とともに解消すべき補填ですが、人間は1度甘い汁を吸うとやめられなくなる、というのも事実ですね。ウクライナは、最近まで政府高官の不正がはびこっていたと報道されていますしね。
JFKさんのおっしゃる「印象形成」の話、僕も心配しています。日本に来た外国人が、原因が何であれ、不愉快な思いで帰国することを懸念しています。
では、また。
ご明察の通りです。
確かに、必要悪かも知れません。
誰しも食べていかなければなりませんから。
でも、強欲はいけませんね。
私もインド入国の時やカタールで少しだけ、ほんの少しだけ同じような経験をしたことがあります。
それにしても、エルミタージュは美しいですね。
名だたる美術館の中でまたここにだけは行ったことがないので、いつか行ける日が来るといいなと思っています。
エルミタージュの収蔵品は300万点におよぶそうです。
2010年9月から10月にかけて、エルミタージュの話をこのブログに書きました。
おもしろいエピソードがありますので、次回行かれる時の参考にしてください。