![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/7f30e6b33c859001a16e00828478b9d1.jpg)
「ウユニ 」 が近づいてくると、風景が変わりました。
(4月10日のブログ参照 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/83332c0e566c82811bd47cbe40ffeecb.jpg)
広々とした平原 ・・・
それでも、標高は3,500メートル以上あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/7878da895bcadcdb3e179f0e48af83ff.jpg)
美しい湖が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/28389a9442a05b2f11284d4f7575c923.jpg)
湖畔でひと休みしているラバのような動物 ・・・
たぶん、家畜でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/19ef5d841d4250789df90b0f3c9d9606.jpg)
天空を映す水面に白いアクセント ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/f2c88c623b60d19faf229a130914d731.jpg)
フラミンゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/fa9f75fda46a04617ba3c8b6a85680a4.jpg)
ボリビアとチリの国境付近に生息する
『James' flamingo ジェームズ フラミンゴ 』 ・・・
(ウィキペディアより写真借用 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/64aa4464293af695a39bc682dc691fb3.jpg)
湿地帯には牛やリャマの姿 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/40279319f685b85ca33d5104ea9799cd.jpg)
クルマを停めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/f9a356664606e2c115d79cf32e9ec8df.jpg)
カメラを向けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/9671ea8eef1e850585463a5e949b572e.jpg)
ボリビアでは雨季にあたる2月 ・・・
刻々と天候が変化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/333af0860fce0070e32a6c40b3237ffc.jpg)
スクレから約9時間 ・・・
(4月6日のブログ参照 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/25598e85fec0d8d37ccfb761ed3eb4b2.jpg)
この日の目的地 (宿泊地 ) 「ウユニ 」 に到着しました。
jfk-world