
箏曲研究室みやびは平成元年に沢井箏曲院師範藤田高子が創立し、茨城県牛久市を中心に活動している箏と三絃の教室です。個人レッスンの他、会員による成果発表会や藤田高子箏コンサートや他のアーチスト・演奏グループとのコラボレーション、各種の音楽会への参加、小グループでのサークル活動やボランティア演奏活動、文化庁の「伝統文化親子教室」などを精力的に実施しています。
生活の潤いとしてお筝を楽しみたい方、家にお筝があり、もう一度触りたい方、また、技術の向上を目指したい方、演奏活動をしたい方、資格を取りたい方など各自の要望に応じてレッスンいたしますのでお気軽にご相談下さい。
◆藤田高子プロフィール 生田流沢井箏曲院師範。沢井忠夫・一恵・比河流の各氏に師事。自宅にて箏・三絃のレッスンを行う傍らコンサートや生徒と一緒に団体「箏曲研究室みやび」としての演奏活動も実施。またうしく音楽家協会会員並びに牛久市文化協会会員として地域の文化・教育・福祉事業活動に参加協力。2008年に牛久市中央生涯学習センター文化ホールで開催された沢井箏曲院創立30周年記念コンサート茨城公演にて地元中核団体として出演。またみやび定期演奏会を延べ11回開催。歌や他楽器とのコラボレーションも企画。藤田高子箏コンサートは2011年から3年連続実施。文化庁の「伝統文化親子教室」は2012年度から毎年度実施中。茨城県牛久市在住。
連絡先 電話:029(874)5606